• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

シリコンホース

シリコンホース 仕様変更などがあり純正ホースが使えない為、シリコンホースを採用した訳ですが・・・

クーラントラインにクリアタイプのホースを使うとエアー抜き時に確認が出来てかなり便利。
以前ちょっとトラブルが続いた時も、エンジン停止後にあるライン上はクーラントが無くなるので
初期発見も出来たしwww

多発したブチブチ切れたり裂ける事もないのでクリアタイプ良い感じ。

SARD製を使い続けていた訳ですが、今回サイズがなかったのでAUTOSTAFF製を購入。
こちらのホース肉厚でかなり丈夫な印象。
特に良いのが肉厚なおかげで純正のクリップが使えた事。
柔らかいのでちょっと心配ですが、ネジを締めるようなホースバンドを使わずに済めば
ホースバンド分安く済むしね。
あとは使い続けてみて耐用年数がどの程度って事かな・・・

ブログ一覧 | 考え事 | 日記
Posted at 2012/08/21 19:54:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年8月21日 23:45
クリアなホースいいですね!

今度試してみよ(^-^)
コメントへの返答
2012年8月22日 21:46
オススメですよ。(^-^)

問題は錆び水が回っているとみっともない点かな(笑)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation