• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

起点?

起点? 早々にリタイヤし2回続けてハブトラブルなんて、どうにも納得がいかないのでバラしてます・・・

バラしていく内にメタルフレーク発見!
ちなみにこれはベアリングが無事だった方側の物。
異常が出る起点がここなのかな??







ここからがベアリングがガタガタになった方の画像



同じようにハブスペーサーの所、カジった様な跡が出来てます。





ナックル、ベアリングガタガタで走行して熱害でも喰らったかな?




ベアリング間のスペーサーは踊っちゃったようで段差が。





壊れた方の内部グリスは行方不明なので壊れていない方の内部グリス。



ベアリング周辺は汚れてるけど、スペーサー周辺は綺麗なまま。


ちなみに、熱害を受けたグリスは臭くなってました(;´д`)



ダメージを受けたら走行しない方が得なのかどうか??
自分で作業するとして家までたどり着けたら 部品代vsローダー代で計算すると 部品代の方が安いのかな。

作業を頼むならその場で素直にローダー呼んだ方が得。

頑張って走って途中で壊れた日には、ハブ・ナックルアッシーにローダー代もプラスされたら結構な額が飛んでいくからね。(T_T)
さらにハブがもげた日には目も当てられないよ(>_<)

ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2012/12/18 19:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 21:37
ドラシャのスペーサー作ったりして、新規格のハブ使えないんですかね?
完全解決とか行きませんが、ベアリングが随分と「今風」になりますが・・・・
問題はPCDが100になるという点でしょうか?
コメントへの返答
2012年12月19日 7:18
組み替えるだけでいけるみたいなのですが。
B31改付けた車両で交換した物を取って置いてあるので見てみます。

問題は・・・
先日ブレーキローターを4枚購入済みな事 orz
よもや壊れるとは思っていなかったから。(T_T)
2012年12月18日 22:13
アルトあたりのハブとか使っている流用をみたことありです。

PCDは100でしたが…
コメントへの返答
2012年12月19日 7:19
いけるみたいなんですね。

オフセットが気に入らないマルチは2セット有るのですが、肝心なTE37が114.3なのが痛い(>_<)
2012年12月19日 0:42
こんばんわ〜、。
無事だった方の外側ベアリングとの嵌合部分が錆びてるようにも見えますが、、。
精度の問題でベアリングのインナーが踊ることがあるのかもですね、。
スペーサーが痩せてるのは固着が発生したのでしょうかね、?
ハブが折れた、、、というのはどこかで読んだような気も、、。

そうそう、純正ハブ、くまの方では不要なのが、、。
お入用の際はメッセでも〜、、、。
コメントへの返答
2012年12月19日 16:42
こんにちは~

写真写りが悪くて。(^^;)
抜いた時に付いた汚れです

クロさんも言っていたのですが、このインナーちょっと柔らかいんですよ。
なので、何度か攻撃喰らっている内にクリアランスが広くなり段々と被害が大きくなる可能性はあります。

この辺の部品はボルトで完全固定されていないので(回転物構造ですので無理ですよね)どこかに不具合がでると外れちゃいます。

申し出ありがとうございます。(^^)
耐久性を確認する意味でも今回はハブとナックルは新品交換してみます。
2012年12月19日 12:55
私もベアリング交換時期だと思ってますので
大変参考になります・・・・メモ!

コメントへの返答
2012年12月19日 16:46
早めの交換をオススメします(笑)
アウターとインナーのスペーサーも毎回交換が良いですよ。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation