• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月31日

AZ-1 フルコン化 初期設定

AZ-1 フルコン化 初期設定 通常使いならほとんど問題なく起動しているので、さらに機能を使いこなす為にちょっと勉強を・・・

ECUセッティング項目を上から順番に確認していきます。
作業を忘れない為にメモがわりだから、新しい事が解ると修正追記予定。

>基本設定
負荷=MAP 気圧補正を加える時はMGP を選択
初期ボーレートを最大に設定しろというなら他の項目はいらないのでは?と思いつつ最大値の 115200 に設定

>燃料
>燃料設定

> 燃料噴射モード
迷わず「シーケンシャル噴射」

> 目標ラムダオーバーレイ
ラムダテーブル自体が完成してないので保留
気をつけるのは数値が増えると薄くなる事
テーブルの値1がA /Fの値で1加算

>最低有効パルス幅
インジェクターデータシートが無いため不明。
最低下限値だから0はやめて適当に入れるべきか?

> オープンループラムダオーバーレイテーブル
横 X軸 は回転
縦 Y軸 は水温がデフォルト
動きを確認してからY軸を必要なら変更で。


>インジェクター設定
>インジェクター定格燃料圧力
インジェクターのスペックシートがないから不明。
大概は250kpaかな?

>インジェクター無効噴射時間テーブル
これも不明。
380ccは14Vで0.9msだからそれに合わせて前後は適当に


>目標A/Fラムダテーブル
全ての基準になるので、これは真面目に考えて作らないと。


ってところで時間切れ・・・・

ブログ一覧 | フルコン LINK ECU | 日記
Posted at 2019/01/31 20:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車パンク…
ベイサさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation