• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

シール剤色々

シール剤色々
先日組んだエンジンのオイルパンから微妙なオイルのにじみが・・・ もともと、シール剤をタップリ塗るのは嫌いで極薄塗りで済ますのですが、スズキのアルミと鉄のカバーとは相性が良くなくて問題を起こしやすい。 外してみるとオイルパンの方が微妙に歪んでいて隙間が埋まりきらなかった模様。 この程度の作業なら ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 21:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年04月08日 イイね!

ドライブシャフト

ドライブシャフト
おそらく飛び石で穴が開いてしまったドラシャブーツ。 大した量ではないけど、そこら中にグリスをばらまいていたのでSUPER Xをタップリ塗りつけて様子見・・・ その後、剥がれる事もなく1年以上持ちました。(^_^;) 最近では凹み部分のクラックも多くなり気になり始めたのでOHを。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 22:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年04月03日 イイね!

ラジエーター

ラジエーター
残念な感じでしょっちゅう抜かれるラジエータードレンボルト・・・ 抜いたクーラントを再利用したくてトレーで受けたいのですが、まともにやるとドレンの出口方向が悪くて半分も回収できればいい方。 受け皿用意してるのにフロントフレームを伝ってバラ撒かれると後の掃除もめんどくさい・・・ で、プラダンでガ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 15:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年03月30日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換
クラッチ交換をしなければならなくなったのだが次は何にしよう・・・ 問題はフライホイール。 現状スズスポの強化フルキットが入っている訳なのだが、ちょっと試したい事があって軽量フライホイールを止めたい。 止めるのは簡単なのだがMAX100馬力程度&トルクで純正品はちょっと心配。 今後、馬力上げる妄 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 07:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年02月14日 イイね!

ポキッと・・・

ポキッと・・・
水回りのトラブルが続きます。 orz 作業も一段落してラジエーターのドレンを締め込んでいたら・・・ 特に力を入れた訳でも、回しすぎた訳でもないのに締め込み途中でポキッと。 ん~夏にラジエーター交換したばかりだし、正味3回程度しか回していないのですが。 不良品だったのかな??? もしくはそうそう ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 15:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年02月03日 イイね!

メクラ蓋

メクラ蓋
エンジン載せ終わり、暖気してタイミング調整中にクーラント噴出。(ToT) 狭い中でごちゃごちゃやってるなら、卸したほうが早い。www 走り出す前だから、良かったと気持ちを切り替え再度エンジン卸し。 プラグホールの脇なのでAZ-1じゃなければ車載で出来たのにね。 ついで?なのでヘッドの3個共交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/03 11:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年02月01日 イイね!

エンジンマウント

エンジンマウント
作業時やけに振れが大いなぁ~と思い確認したら・・・ これじゃあ、ショートコースで2・3速が入れにくくなる訳だ。 丸い方も2個共片側は切れてました。 orz 今回は強化品を入れず純正品で。
続きを読む
Posted at 2012/02/01 17:25:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年01月14日 イイね!

パーマテック

パーマテック
カッパースプレー。 メタルヘッドガスケット再使用用に購入してみましたが 果たして上手く行くのか?(笑) 使い方が良く解らないけど大量に吹き付ければ 何とかなるのかな・・・f(^_^;
続きを読む
Posted at 2012/01/14 20:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年12月30日 イイね!

今年最後のOH?

今年最後のOH?
ライトです。(笑) 内部が煤けてるのが気になったので、カチ割って 洗ってみました。(^_^;) 反射板は傷つきやすいので気を使いますが 綺麗になり良い感じ。 余計な物まで映り混んでしまうので裏返しての撮影です。www 接着して年明けに取り付けかな・・・
続きを読む
Posted at 2011/12/30 18:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年12月06日 イイね!

再使用は?

再使用は?
セッティングもほぼ決まり、熱害などのトラブルも出なくなったのを確認した帰り道・・・・ 楽しくなって全開時のフィーリング確認をしていると突如タービン周辺から異音が? セッティングでタービンブローさせたなんて、エロタービン関係者様になんて言われる事やら。 OTZ とりあえず、移動するも段々と異音が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 18:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation