• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

HT06のずれ

HT06のずれ
KeiのK6Aエンジンに憑いてきたHT06・・・ アルトワークスには、水配管やオイル供給&リターンパイプ等と干渉してしまい取り付けできません。 センターハウジングの角度が違うので位置出し用ピンの穴を開け直しました。 ズレはこれ位ですね、センターとEX側を合わせてからIN側のカバーもずらして合わ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 19:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年05月01日 イイね!

エキマニ

エキマニ
タービンが数種類有ったようにエキマニにも微妙な差が・・・ 本体の内部形状は一緒なのですが、遮熱板を留める為のねじ穴の場所が違います。 遮熱板加工するのも面倒なので、エキマニを今まで使っていた物に交換しようと思いワイヤーブラシで掃除を。 一通り終わってカーボンを落とす為に煮込んだ物が、乾いてきた ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 22:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年04月30日 イイね!

HT06

HT06
使う予定があるので在庫品を引っ張り出してみた・・・ この中の1つを使う予定なのだが、稼働中の車両についているHT06はどれにも当てはまらない。 HT06が5個有って何故に全部サイズが違うのだ??? 測定結果左から 1番 IN-33 EX-30.6 2番目 IN-37 EX-35.6 3番目 I ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 23:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年03月16日 イイね!

圧力取りだし口

圧力取りだし口
インマニ外れている時にしか出来ない加工ですので。 初期の頃は反対側に1カ所ホースが挿せる余分な所があったのですが、この型には無くなってます。 1カ所もないのは不便なので、1/8PTのタップ通して4φホース用のニップルを取り付け。 1個は現在使っているブースト計用。 そしてもう1カ所は、将来取り ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 19:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年02月21日 イイね!

やっぱり。

やっぱり。
タペットシムは全交換ですか・・・ シートカットしたので覚悟はしてましたがここまで変わるとは(>_<) ラッシュもデメリットは有りますがこんな時は簡単で良いですよね~。
続きを読む
Posted at 2012/02/21 07:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年02月19日 イイね!

エンジン

エンジン
AZ-1は壊れたままですが、K6Aエンジン組み始めました。 ピストンとコンロッドの重量合わせから開始。 オール純正だとピストンリングクリアランスも調整しなくても大丈夫な処に修まって簡単ですね。 クランクの振れは無いと言えるレベルだし、メタルクリアランスも1発で決まり良い感じ。(^^)d サ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 10:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2011年12月18日 イイね!

WPC&MoS2処理

WPC&MoS2処理
K6Aエンジン加工から帰ってきました。 加工屋さんにダミーヘッドがあったので、ブロック加工はダミーヘッド&ラダーを付けて クロスハッチ加工。 そして、今回は表面加工を・・・ ピストン・ピストンリング・ピストンピンはWPC&MoS2処理 メタルにも加工を進められましたが今回は ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 18:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2011年10月31日 イイね!

K6Aピストン

K6Aピストン
注文した物が届いて見比べたら違う物・・・ 現在の過走行エンジンをベースに使う気にはなれず、走行距離の少ない物を購入。 キャニスターやインジェクター、インマニなどの形状から比較的新しめ。 こちらが左側のフラットなタイプ。 車体から追っかけて注文したピストンがリセスのあるタイプ。 カタロ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 19:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2011年10月29日 イイね!

ネジ分類

ネジ分類
ネジの掃除も完了。 趣味?の時間で作業しているので、バラしてから組むまで かなりの期間放置する事も・・・ 忘れないように外した場所毎に、紙コップに入れて保管してます。 外側にペンでメモ出来るし、重ねて置けるので場所も取らない。 取り付け忘れても場所が直ぐ解る上に容器代も激安。www 今回は再 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 21:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2011年10月23日 イイね!

K6A

K6A
K6Aエンジンばらし始めました。 メーカー測定では、ブロック・クランク共にオール2! 揃っているの始めて見た。www 親メタルは何の問題もないのですが、子メタルが・・・ 後は、バルブ周りをバラして掃除の日々・・・
続きを読む
Posted at 2011/10/23 19:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | K6A | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation