• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年最後のOH?

今年最後のOH?
ライトです。(笑) 内部が煤けてるのが気になったので、カチ割って 洗ってみました。(^_^;) 反射板は傷つきやすいので気を使いますが 綺麗になり良い感じ。 余計な物まで映り混んでしまうので裏返しての撮影です。www 接着して年明けに取り付けかな・・・
続きを読む
Posted at 2011/12/30 18:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年12月29日 イイね!

コンプレッサ~

コンプレッサ~
エアーインパクトを使うとなると、色んな所からエアーが漏れていて 電源入れっぱなしだと10分おきに充填するのでうるさすぎます。(-_-;) エアー漏れの原因箇所で、錆が出てるカプラージョイントや圧力調整バルブを撤去しました。 最低限の所は残して残りは全て直結に。 今の所は良い感じです。 もっと早 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 12:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年12月29日 イイね!

インパクト~

インパクト~
スナップオンの電動インパクト、6年以上使ったのかな? ここ数年は、充電も怪しくなって騙し騙し使ってましたが とうとう自分の我慢が限界に。(笑) バッテリー買うのも高すぎてもったいないので、エアーインパクトを購入しました。 元取れる位働いてくれれば良いのだが・・・
続きを読む
Posted at 2011/12/29 11:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年12月26日 イイね!

アライメント

アライメント
車高の前後バランスを見直しし、タイヤも新しくしたので調整。 タイヤの下に紙を轢いているのは、タイロッドを動かしたときにタイヤの抵抗を少しでも減らすため。 AZ-1はFバンパーを外すと、前から手が届くので調整が楽に出来ます。(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/12/26 11:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年12月22日 イイね!

A050

A050
走行準備・・・ 軽自動車では初めてのSタイヤ。www
続きを読む
Posted at 2011/12/22 22:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2011年12月18日 イイね!

WPC&MoS2処理

WPC&MoS2処理
K6Aエンジン加工から帰ってきました。 加工屋さんにダミーヘッドがあったので、ブロック加工はダミーヘッド&ラダーを付けて クロスハッチ加工。 そして、今回は表面加工を・・・ ピストン・ピストンリング・ピストンピンはWPC&MoS2処理 メタルにも加工を進められましたが今回は ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 18:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2011年12月11日 イイね!

テスト走行

テスト走行
Goproを取り付けて、富士のちっちゃい方を走行。 ちょんまげ部分に固定しましたが、良い感じ。 映像も綺麗で、走行ラインが良く解ります。 問題点。(笑) タイヤ終了でグリップは最悪。 Gopro風切り音しか入らない。 サーキットアタックカウンターでのタイム計測がいまいち。 飽きっぽいので、25 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 20:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年12月06日 イイね!

再使用は?

再使用は?
セッティングもほぼ決まり、熱害などのトラブルも出なくなったのを確認した帰り道・・・・ 楽しくなって全開時のフィーリング確認をしていると突如タービン周辺から異音が? セッティングでタービンブローさせたなんて、エロタービン関係者様になんて言われる事やら。 OTZ とりあえず、移動するも段々と異音が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 18:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年12月06日 イイね!

準備完了

準備完了
ヘッドガスケット抜けたり、ラジエーターのトラブルが出たり ケーブル溶けたりで修理の日々・・・ トラブルも出尽くし、漸く全ての準備が整ったので、ちょっくらセッティングを。 まずは軽く一踏み・・・ あ~~! ブースト1.2k 7000回転でA/F14ってなんですか~!(笑) 慌ててK定数を増量 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 18:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ROMチューン | 日記
2011年12月03日 イイね!

安物?or上物??

安物?or上物??
画像上で左側が安物工具、右側が高級工具。 下記は、使用時の個人的な感想です。 フレアナットレンチ 安物は掛けた瞬間から違和感が。 変な角度付いているので、真っ直ぐ掛かりにくく1発で 舐めちゃいました。 舐めたと言っても全周ではなく、角がちょっとつぶれた程度ですが・・・ 使い勝手も悪く、気分悪い ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 10:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021 222324
25 262728 29 3031

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation