• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

シリコンホース

シリコンホース走行後のエンジンルームからホンノリ漂うクーラントの匂い・・・

当初、走行後毎にリザーブタンクを確認しても減ってる様に見えなかったのですが、久しぶりに見たらちょっと減ってるので漏れているのは確定!
原因探したらこんな所から滲んでました。


肉厚なホースだったので純正のクランプのみで固定。
引っ張っても動く感じは無かったのですが・・・
クランプ取るのにホースを抜くのも面倒だったので、位置をずらしてバンドを追加。
クランプは毎年恒例メンテのクーラント交換時に外せば良いでしょう。

シリコンホースは、賛否両論有りますが特性を理解して使えば良いと思います。
Posted at 2012/11/27 19:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年11月05日 イイね!

プラグ

プラグAZ-1から強奪したRHB31エロ蝸牛が付いたK6A、町乗り専用でブーストも大して上げてなかったので気にしなかったのですが・・・

チェックしたら (^_^;)





コレはまずいって事で、まとめ買いしてあるこいつに変更





プラグレンチはネプロスがお気に入り。
でも、どう見てもRICKと同じ形状なのだが???
スナップオンは微妙なので工具箱の肥やしとなってます・・・


Posted at 2012/11/05 19:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年10月13日 イイね!

インジェクター交換

インジェクター交換AZ-1の時は短く、今回のK6Aではちょっと長いインジェクター・・・

ちょうど良いのはないのかい (-_-;)


昨日の写真を見ると解るのですがねじ穴1個分位ずれていて、無理矢理付けるとせっかくの12ホールが台無しになってしまう角度に。

デリバリーパイプのステーを延長して溶接、角度も微妙に変更。
この程度の加工なら簡単なので問題はないのですが、通常?モンスターのキット取り付ける時はどうしているのでしょう??
パッキンの厚みを調整して誤魔化すのかな・・・

さてアルティメイトの初期設定を変更して試走。
車両設定でインジェクターの欄を変更するだけで1発始動!
アイドリングでブルブルしてる時に慌ててK定数変更しなくてすむなんて、簡単でいいなぁ~(笑)

Posted at 2012/10/13 23:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年10月11日 イイね!

定期点検

定期点検今年組み上げてから、適当に距離を走ったので現状確認・・・

コーティングが効いているのか?吹け上がりは軽いしトルクもそこそこ感じられて中々良い。(^-^)
組んだ時に比べて、IN側は殆ど変わらず、EX側がちょっと広がってますが十分許容範囲内。
と言うより、ちょうど良い位かも知れない(笑)

ここからちょっと加工してインジェクター&タービン交換。
その後、アルティメイトでセッティング予定・・・
Posted at 2012/10/11 21:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年06月18日 イイね!

い~まね

い~まねアルティメイトを取り付けたK6A・・・

困った事に、アクセルオフ時にエンジンチェックランプが点灯。
電気点くだけで大した症状も無さそうなので気にしなければいいのだが
警告灯が点くとどうしても気になってしまう。

色々追っかけていってエアフロ補正MAPのアクセルオフ時に読んでいる所のデータを変更。
点きにくくはなったけど、たまに症状が出るのでもうちょっと監視かな。



しかし・・・
別段データを大きく弄ることなく補正の掛け方などを暇さえあれば見ているのだが
純正ECUありきなのがよく解る。



純正の補正に補正をかけると違う補正を読みに行ってその補正がさらに補正された場合、本来の補正はどうなるのか?????? などと悩む日々  orz


さらに電圧クランプしてO2センサーを誤魔化すと・・・
訳が分からなくなる(^_^;
純正制御との兼ね合いを見ながら2種類の制御を並列で考えなければいけないなんて。
最近では純正の制御がとっても楽に思えてきた。(笑)


難しい事を考えても頭痛くなってくるので、色々触ってみてO2補正領域を減らすべく頑張ってみますかね。
それが出来ないと先に進めない気がするし。





エアフロ補正MAPとか弄っているとVPCでド嵌りした人達を思い出す(笑)
Posted at 2012/06/18 20:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | K6A | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation