• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

ラジエーター

ラジエーター確認の為、取り外し。

ラジエーターひっくり返したら、茶色い液体が出てきました。(笑)

水道で流すと出るわ出るわ!
クーラントはかなり頻繁に変えている方ですので、ラインやリアのリザーバーは
綺麗な緑色なのに有り得ない位の色とトロミが・・・www
取り敢えず綺麗になるまで流してみましたが、ラジエータ内の流れは悪い気が???

コアも小石で目詰まりをおこしているようなので、
ラジエータOHもしくは製作してもらえるか聞いてみよう。




しかし、今まで大丈夫だったのに
タイミング良く水温上昇したのは疑問材料としては残る。。。
ラジエータ交換したら、セッティングを再度確認かな。
Posted at 2011/08/18 22:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年08月18日 イイね!

吸気温度

吸気温度とりあえずテスト走行。

点火時期をノーマルに、A/Fは10.5に調整して流してみましたが
水温上昇は相変わらず発生。

試しに排気温度計のセンサーをインタークーラの近くに置いてみましたが
70度近辺。www
排気温度計なので低温時の誤差は大きいかもしれませんが、外気温30度での
測定表示はあってました。

インタークーラー近辺が70度だとしたら、冷却には役に立ってないって事?
場所も空気の通り道としては悪すぎるよなぁ~。

そう言えば、1発目の全開セッティング時には水温上昇が無かったので、
点火時期が犯人ではないのか?

ラジエータ1度外してみよう・・・
Posted at 2011/08/18 13:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2011年08月18日 イイね!

再び・・・

再び・・・水温上昇気味。

全開セッティング中は問題なかったのに、サーキット走行の移動時に異常発生。
6000回転も回すと水温は急上昇・・・
ガスケット抜けた時と違うのは、回転を落とすと84度まで落ちるし水も減らない。

丹念にエアー抜きするも症状は変わらず。
プラグを確認すると焼け方は揃っているので、ガスケットは抜けてないかな。

サーキット走行時はもっと非道くなっていて5500回転以下、全開は無し。
でようやく水温が上がらないレベル。
Posted at 2011/08/18 09:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2011年08月09日 イイね!

気休めか?

気休めか?信じ込めば脳内に作用するかな。w
これを貼ったおかげで、エアコン付けなくても熱くないぞ~。ってね。(笑)

冗談はさておき、背中の隔壁に貼ってみました。
熱源に近い所だと、そこそこは効きます。
値段が安いので過度な期待は出来ませんけど・・・
Posted at 2011/08/09 23:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2011年08月09日 イイね!

軽自動車だもの。

軽自動車だもの。こんな物で良いでしょう。w

newエンジンセッティング完了。
今回の設定ブーストは1.3K。
プログラム領域をいじっていないECUだと、まずはブーストを設定しないと
セッティングが決められない・・・

バルタイは当たり?、5500回転位でフルブースト。
ブローオフ外した恩恵?、ブーストのタレは全くなし。
この辺は、もう少し走って様子見かな。


1.3Kでしたが、A/F11位・ブースト1.2K超えた辺りで
エロ過給器の音が変わる。
それまで、ひゅい~んって感じだったのがキーンって甲高い音に・・・
なんか、たのしい。(笑)

TOPエンドもう少し詰めればまだ出るのでしょうけど、3・4速使用時の保険で
ちょっくら濃いめなので仕方ないかな。
あとは、全天候型専用道路みたいに距離がないときつい・・・



自分がセッティングした物ばかり乗っているとショップチューンの感覚を忘れる。
プロ製作の物を1度乗ってみたいが機会がない。w

自動後退みたいな所でシャーシ回してこようかな。
ノコギリみたいなパワーカーブだったら凹むカモ。www
まぁ、それも勉強の内さ。wwwww






※注意※
速度表示は設定をミスっているので、過大表示されています。(笑)
Posted at 2011/08/09 07:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROMチューン | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 234 56
78 910111213
14151617 18 1920
2122232425 2627
28 293031   

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation