• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

ネジネジ

ネジネジ5.7ファイナル仕様を組む為に準備・・・

ダイス通してからワイヤーブラシで掃除。

何にも考えずに黙々と作業していたら頭の中で
「ネジ、ネジ、ネジ、ネジ~~」と流れてきた(笑)

よく解らない歌だし、続きも解らないので ず~~っと 同じ所がループ orz
何だかイライラしてきたしキリも良いので作業終了。 <(_ _)>

放置期間が長かった所為で、鉄板に錆びが出てるので後日ブラストかけかな。
Posted at 2013/09/27 20:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年09月26日 イイね!

破損

破損水たまりに突っ込むと減速する位の状況だったから、何かあると覚悟はしてたけど・・・


かなりの豪雨で、何度引き返して帰ろうと思った事か。 (>_<)
現地まで行って中止という残念な状況でしたが、午後には晴れ。 orz

その日の内にシート外して数日放置、下回りも乾いたので各部点検。

バンパーのアンダーパネル部分が破損してました。
元々積層が薄くてペラペラだったので仕方がない。





ガラスクロスを1枚と割れた部分を中心にガラスマットを積層。
大分強くなったので跳ね出したアンダーパネルを作って、取り外しできるように加工してみようかな。
Posted at 2013/09/26 19:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2013年09月23日 イイね!

気休め程度

気休め程度加工から帰ってこないうちに出来るだけ進めておきたいのですが、なかなか進まない・・・

squash12v さんの所へお邪魔して、相談事のついでに?作業。
本当ならピカピカまで磨きたいのだが、やり過ぎるとメタルが1種類しかないので組めなくなる。 (>_<)




茶色く焼けた部分が取れる程度に磨いてお終い。




手磨きはかったるい上にまだらにしか取れないけど、機械は偉大だ。
squash12v さん、ありがとうございました。
Posted at 2013/09/23 20:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記
2013年09月20日 イイね!

ラジエーター

ラジエーターエンジン再始動時に更新されたから、ちょっと大げさですが・・・


一番暑い時期にサーキットへ。
全開走行2周で水温は100度に。

クーリング走行すれば、あっと言う間に落ちるので単純にキャパ不足・・・





対策としてアルミラジエーターを購入。
厚みとか取り付け部分は良いが、細部の仕上げが微妙でちょっと残念。








上下ドレンのネジピッチが変わっていて、元々付いていたエアー抜き用の部品が使えないので
一番近いサイズのホース用ニップルをダイスでネジを切り直して取り付け。










しかし・・・

最近めっきり涼しくなって、容量アップの効果は解らず (笑)
来年まで持ち越しだな。  (^^;)
Posted at 2013/09/20 18:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2013年09月16日 イイね!

経年変化?

経年変化?このタイヤゲージ、もう10年近く使っているのかな・・・

いつもの工具屋さんで薦められて購入。
チャックの形状が使いずらくて交換したり。
サーキット走行で温間調整時に抜ける速度が遅くてイラつくので、改造して使い続けてました。

抜け速度が遅いのは最大の不満で、走行時間の無駄使いになる。
なので、RAYSのアルミタイプのバルブも嫌いだったりします。

ゴムバルブをタイヤ交換毎に新品交換して使ってます。
コースアウトしてグラベルに突っ込んでも折れる心配ないし。 σ(^_^;)


安物のエアゲージで入れて、調整はこちらを使っていたのですが安物のゲージがブロー・・・
走行前にアライメント取りたいのにエアー調整できないのでは意味がない。 <(_ _)>

以前借りた時に使いやすくて、ずっと機会を狙っていたこちらを購入。




測ってみてビックリ、同じ状況でこれ位の誤差が出ました。
やっぱり測定機器は定期的な校正が必要ですね。


スナップオンのトルクレンチもそろそろ校正に出すか・・・
Posted at 2013/09/16 20:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8910 11 12 13 14
15 16171819 2021
22 232425 26 2728
2930     

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation