• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

早1週間が経ちました。

早1週間が経ちました。 興奮のミーティングから一週間が過ぎましたが、未だ興奮冷めやらぬという方も多いのではないでしょうか。私もそんな中の一人です。

約3000kmを走りきったうちのロドもお疲れのようなので、今週末はオイル交換です。今回はGlufのGT40です。さすがに来月の第2週にもてぎに行くのでロド専用オイルはさすがに入れてあげられませんが、十分な性能を発揮してくれることでしょう。

30周年まで乗り続けられるよう、頑張って維持っていこうと思います。

9/18~22 20周年ミーティング関連 お気に入り
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/09/28 21:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 7:33
自分も先日 日曜日にエンジン、デフ、ミッションのオイル交換してきました。
まあ 交換時期が近づいていたんですけどね^^

このプレートはミーティングのお土産?
コメントへの返答
2009年9月29日 19:20
そういえば、デフオイルはまだ一度も交換してなかったなぁ…

プレートはですね、日曜に山形の寒河江で行われたスーパーカーミーティングで購入しました。
2009年9月29日 12:24
楽しかったねぇ~!

その反動で先週から地獄の日々が・・・。
コメントへの返答
2009年9月29日 19:27
ホント楽しかったぁ~!

自分も仕事がツライ…
2009年10月6日 0:03
広島、無事の帰還で何よりでした。
土産の20周年記念葡萄酒、ありがとう!

Dino 246GT & GTS、やっぱり佳かったぁ〜♪
初めて実車 Alfa Romeo C8 を見られたのも収穫でした。

が、NA6CEぱっつん号も素敵なスポーティさだよね!?
コメントへの返答
2009年10月6日 21:35
無事帰ってまいりましたよ~♪
ワイン開けたの~?

8Chはめちゃくちゃかっこよかったな~。これ1台で行く価値があったなと。

どんなスーパースポーツ、スーパーカーよりもうちのロドはカッコいいと思うんだな(笑

プロフィール

「[整備] #ロードスター アイボルト取り付け②@48,625+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8285339/note.aspx
何シテル?   07/01 21:37
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation