• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

元年マフラーサウンド♪

我慢できずに収録してきた。後悔はしてない(笑

思った以上に勇ましい音ですが、元年マフラー以外は素の状態だと、もっと大人しいんじゃないかと思われますが、個人的にはとっても好み。特に2000~3000rpmでちょっと負荷掛けたときの音とか、エンジン始動時の音なんてもう堪らんデス♪

以前アップしたのと聞き比べると、その違いに驚くはず。

H5年式純正
<object width="425" height="344"></object>


元年マフラー
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/03/31 20:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年3月31日 21:28
聴きました!

いやぁ~、実にNAらしい乾いたイイ音を奏でるね!
おらっちの好みの音質です。

きっと、実際に聴くと、もっとイイんだと思う。

聴かせて貰える日が楽しみだぁ~!!
コメントへの返答
2011年4月1日 23:41
いやぁ、いい音でしょ〜?

実際はもっと良いですよ〜♪四月の中旬以降には一度福島にいきたいなぁ…
2011年3月31日 22:50
ええ音やね!走行中4500rpm辺りまで引っ張るとかなりいい高音でてそう!
知らん人が聞いたら絶対純正マフラーとは思えんわな(笑)
生で聞くの楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2011年4月1日 23:44
でしょ〜?

まあ、間違いなく純正には思わないでしょ(笑

茨城の方も大変かと思いますが、お互い頑張りましょ〜!
2011年4月1日 12:11
生で聞かないと何とも言えないですが、自分の元年式もこんな感じです。
(すべて素のまんまなので、低音はもう少し小さめですが)

効き比べしたいですね~(^ー^
コメントへの返答
2011年4月1日 23:45
なるほど〜、ぜひ聞き比べたいですね〜!

楽しみにしてますよ〜。

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation