• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

受け継がれる物たち

受け継がれる物たち 金曜の夜中にバキューム計と水温センサーを取り付けしてたら、あっという間に深夜2時でしたwww


土曜日は書類を届けに Factory oh! へ。国見SAでHANGZO君と合流してお店へ到着後、すぐにばらし作業へ入りました。事前に告知していたのもあってか続々といつもの面子が登場しばらばらになっていく前車NA6。 朝は普通に自走できたのに、終わってみればブレーキも効かない状態になりました。

本当に様々なパーツが他のロードスターへ移植されていきます。大事に使っていただければ、自分もマイNA6も本望です。

これでNA6は見納めになり、今月中には天に召されることでしょう。四年半、距離にして約13万キロを共にした時間は、絶対に忘れないでしょう。 今まで、本当にありがとう。




ばらし作業が終わり、それぞれの帰路へ。僕はなぜか南へ向かっていた…
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/02/03 20:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 20:47
テクニックも移植できるといいんだけどなァァァ

spritsは引き継ぐことにしよう!
コメントへの返答
2013年2月4日 19:02
それが出来たら困らねー(笑)

魂は、しっかり受け継いで下さいね♪
2013年2月5日 9:05
センターストライプはいつ受け継ぐのでしょうw

イマドキ車にあえてクラシカルなちょい細めのやつをですね、こう・・・ぜっっっったい似合うと思うんだだだだから∵(´ε(○=(-∀-*)オチツケ

まぁせっかくの新車だから暫くはピカピカツヤツヤ堪能したいよね〜
コメントへの返答
2013年2月6日 0:16
いつかなぁ~(笑

濃いグレーで、NA6と同じようなストライプにしようかと画策中ではありますが。

しばらくは、シンプルな外観で行こうかとは思います。

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation