• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

先行予約の意味とは…?

朝起きると親父からメールが。
実家は某Dラーの真裏にあり、犬の散歩がてらバックヤードを除くと納車待ちのNDがいたそうな。色が違うので親父のではないはすぐわかるが、ダッシュボードの伝票をみると、受注日は”5/1”、車体番号も1000番以上後の車両。

今か今かと首を長く待っている親父からすれば「なんで?」という風に考えるのも判る。

これじゃ、何のために先行予約したのか判らないなと。ふと思ったのでした。

※生産計画等、色々メーカー側にも都合があるのは理解しているつもりです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/05/28 22:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

3㌧車。
.ξさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年5月28日 23:36
うちも1100番台ですが…いまだに広島から出荷されてない…らしいです。。
先行予約先行配車とはなんだったんだろうと…
コメントへの返答
2015年5月29日 12:22
そちらもですか~。

こういう話を聞くと、何とも言えない気持ちになります。

車の期待度が高いだけに、こんなつまらないことでオーナーに不快な気持ちにしてしまうのはもったいない。
2015年5月29日 23:15
.....ハイ、かなぁ〜り伸び切ってますねぇ、拙首!?

まぁでも、こんなもんでしょ。 元々のオフィシャル発売は『6月中旬頃』だったのですから.....それをイキナリ「明日から売ります!」なんて前日の5/21にアナウンスしちゃうのがMazdaだってさぁと知ったんだから。

長く生きていれば、色々有りますよー、大人の事情ってヤツなんですよきっと.....と思えばヨロシ。

大丈夫、なにせHonda党員ですから、我が党の営業部隊(付き合ったDらーしか解らんが)の顧客対応基本姿勢と今お願いしてるMazdaのDらーでは大佐はナイトいうことで.....さほどガッカリしてなんか居ませぬよ。

噂に聞くT帝國営業部隊の素晴らしい顧客対応鰤ってのは、まったく未経験なので.....まぁ、何事も何処に基準を置くかでは。(T帝國系な某VW扱いDらーの対応の酷さには呆れたが.....。)

.....ただねぇ、自分用に新車を買うのって、なんてったって15年鰤だからねぇ〜、その間に買ったのは中古でNA6(前ぱっつん号)、ZE1-100式、ZE1-200式(Honda青山本店展示車)と新車@親爺銀行でNC3(現ぱっつん号)なんだから、そりゃ正直ワクワク感ってのもケッコウな訳で。

#貴方管で発見した動画にて、渋青雲母色のNDがメチャ素敵に映ってるんで、1058台あとで生産された紅NDが先に納車されても許して揚げませう! ;-0
コメントへの返答
2015年5月30日 14:21
ホント、大人の事情ってやつと思うしかないわね~(苦笑

待ってる時間は納車までしか味わえないから、しっかり噛みしめますかwww


プロフィール

「[整備] #ロードスター GRヤリスキャリパー流用@50,226+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8325092/note.aspx
何シテル?   08/09 14:46
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation