• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

続、黄色いつぶつぶ。

こんな感じになりました。 さて、デイライトとして機能するのかは置いておいて、更に目立つ仕様になりましたが気にしませんwww 多少サイドからも見えそうなので、フロントのサイドマーカー代わりにもなるかな?
続きを読む
Posted at 2014/02/17 21:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

黄色のつぶつぶ。

黄色のつぶつぶ。
魚卵系ではないです(笑 オートサロンで買ってきた側面発光LED、とりあえず貼り付けて通電確認。これなら十分デイライトとして使えそうな明るさかも。 電源はACCから取りますが、スイッチ付けるので別に良いよね… ちょっと目立ちすぎるかな…? 本当ならUSのサイドマーカーが欲しいけど,高くて買えね~ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 14:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2014年02月09日 イイね!

一人スノトラ…?

一人スノトラ…?
全国的に大雪に注意と言われているのに、サムネの物を取りにFactory oh! に行ってきました。 オール下道、行きは4.5時間、帰りは東北道が全域で通行止めでR4が大変なことになっており、6.5時間程かかりましたorz 11時間も車に乗っていたので、フルバケとはいえ、流石に腰にきましたねwww ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 06:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィータさん | 日記
2014年02月06日 イイね!

修理と悪巧み、進行中です。

仕事に復帰して一ヶ月程経ちましたが中々思うように体調が安定せず崩し気味だったり、残業NGなんで家で書類整理したりと本末転倒な状態です。まあ、休む前の状況に比べたら全然気持ち的には楽なんですけどね。 まあ、じっくり慣らしていくしかないのでしょう。 中々思うようにいかないオイルクーラーですが、補修の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 19:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

あちらをたてれば…

こちらが立たずorz 前回とは別の場所から漏れてました、オイル。しかもIN/OUT両側臭い… 通りで若干香ばしい匂いがする訳だ。 前回漏れた部分と同じフィッティング使ってるのですが、細かい山が多数あるわけではなく、大きな山が二つあるだけなので、単純に組付けだけが原因じゃないのかな〜と思いたくな ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 20:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

レイアウト変更

レイアウト変更
メーターの配列は右から油圧・バキューム・油温・水温。奥はScan GaugeⅡ、油圧計の右隣にシフトランプがいます。 これで悪巧みに使うスペースが出来ました♪
続きを読む
Posted at 2014/01/30 19:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2014年01月26日 イイね!

一周年!

NC3が手元に来て、今日でちょうど一年になります。 24,500km程走りました。当分はノーマルで行くと言ったのに、納車初日に色々交換したり、今年の年始はオイルラインふっちゃけたりと、ロドにとっても濃い一年だったろうと思います。 これからも、よしよししながらお付き合いしていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2014/01/26 16:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2014年01月26日 イイね!

おっきくなりました。

おっきくなりました。
約4ヶ月になる姪っ子、正月以来約一ヶ月ぶりに顔を見てきましたが、また一段と大きくなってました。 単語はまだですが、大分喋れるようになったみたい。 さて、なんて呼ばせようかwww
続きを読む
Posted at 2014/01/26 04:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 姪っ子 | 日記
2014年01月25日 イイね!

water wetter 検証 〜普段使い編〜

結構効きます、マジで。 水温の上がり方が早いので、暖気は早く終わりますね。逆にアクセルオフでの水温の下がりも早いですね。熱交換効率は間違いなく上がってます。 ただ、これには弊害もありまして、ちょっと渋滞にはまるとあっという間に水温90度オーバー、それに引っ張られて油温も90度オーバーになります。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 14:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2014年01月19日 イイね!

コストをかけるとこ、かけないとこ。

その判断をしっかりと。今回の一件で思いました。まあ、原因はこれだけではなく、組付けが上手くない部分もありましたが… 製造業に関わる人間としては、お粗末な内容だなーorz 今回は大事に至らなかったし、周りに殆ど迷惑かけずに済んだので笑い話に出来ますが、DIYで作業する際は、ちょっとした作業でも皆さ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 08:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation