• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

ハイランド ラストアタック!!

ハイランド ラストアタック!!有休貰って、平日マイペースラップ行ってきました。今回が時期的にも、お財布的にも今年のラストアタックになりました。

朝飯を食いに行く途中、雨がぱらついてきたので、路面のコンディションが悪かったら走らずに帰ろうかと思いましたが、ハイランド付近は路面も乾いており走行可能。コース上も完全ドライで、気温と路面温度がちと気がかりではありましたが、少しでもベスト更新を目指してアタックすることに。

受付を済ませて走行の準備をしていると、ちらほらと走行の方々が。積載車に乗った車両がいっぱいwww S2000とかZ33とかS14とか、もう、邪魔になること請け合いじゃないですか(俺が)
準備中に、カラスにタマゴサンドを持ってかれてちょっと悲しかったです… 皆さんも油断してると昼食が無くなりますよ~(泣

とりあえず、エアーは冷間でF:220KPa、R:210KPa 減衰はF:2段戻し、R:5段戻しで走行開始。クリアラップも3週取れたのですが、電光掲示板で確認できたのは3週目の2'19"3XXだけだったので、あんまり期待せずにタイムを確認すると…



…まさかの、ベスト更新!!しかも前回から約1.9秒短縮の 2'17"181 でした♪基本的なラインは前回と同じ感じで、明らかに違うのは1コーナーの進入で2速まで落として3コーナーを立ち上がっていたのに対し、今回は3速のままで立ち上がったくらい。車両的にはロールケージが入ったのに対し、DHTは未装着でした。

車載が無いのは、1本目だしドラポジもまったく違うのでベストなんて出ない…、と思ったせいです(笑

さらにアタックしようと思ってエアのチェックをしていたら、リヤパッドの残量がアレだったので、今回の走行は6ラップのみwww まあ、前回の雨のハイランドの鬱憤は晴れたので、よしとします。 あと、S500のリヤメタはかなり減ります。夏場の走行は特に。今年の8月頭に新品で購入したはずなんだが…



そんなこんなで午後が空いたのでロドのメンテ&冬支度をしてました。
サイド調整&エア抜きとスタッドレスに履き替え、あとは車高を前後10mmアップ。マフラーとリップは今週末にでもやろうかと思います。






Posted at 2011/11/28 19:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジンオイル&fフィルター交換@51,676+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8362153/note.aspx
何シテル?   09/13 10:52
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]マツダ純正 FハブベアリングASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) タンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:03:11
FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:49:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation