• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

修理と悪巧み、進行中です。

仕事に復帰して一ヶ月程経ちましたが中々思うように体調が安定せず崩し気味だったり、残業NGなんで家で書類整理したりと本末転倒な状態です。まあ、休む前の状況に比べたら全然気持ち的には楽なんですけどね。 まあ、じっくり慣らしていくしかないのでしょう。

中々思うようにいかないオイルクーラーですが、補修のフィッティングと変換アダプタ、補修用にナイロンメッシュホースを発注。来週末になんとか仕上げて、今度こそ漏れを気にせず走りたいです…
たまたまアプガのサイトを見てたら、アールズのフィッティング・未使用品が出てましたので、大分安く確保出来ました。通販とかの半額程度でいけたので、地道にネットを徘徊していた甲斐がありました。

あと、悪巧みの方ですが電気的、操作部分が大体出来上がりました。今回パネルはカーボン調にしました。



内装はバラしっぱなしなので、何本か配線して戻せば、室内側は終わり。今週末にoh!さんとこに部材取りに行かないとな~。
Posted at 2014/02/06 19:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

あちらをたてれば…

こちらが立たずorz

前回とは別の場所から漏れてました、オイル。しかもIN/OUT両側臭い…
通りで若干香ばしい匂いがする訳だ。

前回漏れた部分と同じフィッティング使ってるのですが、細かい山が多数あるわけではなく、大きな山が二つあるだけなので、単純に組付けだけが原因じゃないのかな〜と思いたくなります…

現にフィルターブロックは細かい山多数のタケノコフィッティングのままですが(GReddy謹製)、特に滲みも無い訳ですし。

オイルクーラープロジェクトは、期間的にも金銭的にも大分掛かりそうです。なんとか春の走行会には間に合わせたいですが、車両がしっかり出来た状態にして秋に鬱憤を晴らした方が、安牌なのかもしれないですね。年明け早々色々とありましたしね(苦笑

春先までまともに動かせるようにしたいな…
Posted at 2014/02/01 20:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345 678
9101112131415
16 1718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation