• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

雨だけど 朝から作業

雨だけど  朝から作業 今日から5連休。
雨が降っていたけれど、我慢できずに朝から作業。

エスティマオーナーの定番改造メニュー
「リアワイパー縦止め化」にチャレンジした。

詳細は整備手帳にて
ブログ一覧 | ACR40 | 日記
Posted at 2011/05/01 22:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 0:38
ワイパーの止める位置にこだわるのが定番なんですか・・・?
いろいろありますね~
コメントへの返答
2011年5月2日 3:43
生産台数がものすごく多いクルマなので、個性を主張するために小技を利かせるみたいです。

他にも、「ブレーキランプ4灯化」とか「サメの歯隠し」なんて技もあります。
2011年5月2日 21:42
なるほど・・・・

昔、58年式のAE86に乗っていた時、寝ているワイパーを縦型に変えたかった記憶があります。
更に昔、ハコスカ等でフロントのワイパーを立てているのに憧れたのも思い出しますね!
コメントへの返答
2011年5月2日 23:22
実は、ワイパーが横位置で止まっていると砂やゴミが溜まり、始動時に「ガリ」ってやってしまうので、縦にしたかった訳で・・・

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation