• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

スターターリレー

スターターリレー この夏、一度だけだけどスターターの動作不能が発生した。
イグニッションSWも怪しい気がするのだが、「カチッ」という音は聞こえるし、ボンネットを開けて少し待ったら、あっさり動いたので、お約束の熱害が原因によるものだと思われる。

とりあえず、スターターの遮熱板を大きくして対策したが、以前から気になっていたスターターリレーというモノを作ってみようかと・・・。

みんカラを徘徊して調べてみたら、簡易的なモノなら、簡単にできそうな事がわかった。

というわけで、ガレージにあった部品を集めて作ってみた。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2013/09/15 18:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャインマスカット
TAKU1223さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 23:44
この間実践しました^^
結果は良好♪
当たり前だけど、キーをひねってセルがきちんと回ると気持ちいいですよねぇw
コメントへの返答
2013年9月16日 1:12
コメントありがとうございます。

効果ありましたか。

うちのは、リダクションセルに変えてあるので、普段から“セル一発”で始動できていたのですが、先日、コンビニの駐車場で動けなくなった事があったので、急に作ってみたくなりました。

セルが強力でも、電力が不足していたらダメですよね。
2013年9月16日 8:47
おはようございます(^ー^)

やっぱりつけた方がいいんですかね??

イグニション回してワンテンポ遅れるのも直りますかね(((^_^;)
コメントへの返答
2013年9月16日 9:55
ワンテンポ遅れるのは、イグニッションスイッチの可能性があります。
悪化すると、ワンテンポが10秒位になり、結構焦ります。
2013年9月16日 10:21
セルに行っている電源ラインも追加でバッ直引くと調子良いです。
111のセル使ってますが、熱によるトラブルは無くなりました。
コメントへの返答
2013年9月16日 10:30
電源ラインって太い方ですか?
どれくらいの太さのコードを使えば良いのでしょうか?
2013年9月16日 12:08
手持ちの10スケ位のケーブルで配線しました。
入手しやすいアーシングに使う太い奴が手頃ですかね。

以下を参照して組みました。
http://www.auto-r.com/sagyou/ae86/50tansi/50tansi.html
コメントへの返答
2013年9月16日 17:43
アーシングに使用した4ゲージとか8ゲージとかのケーブルが余っていたはずなので、探してみます。
2013年9月16日 22:56
自分も弐回目のセル寸命の際に、
見よう見まねで付けました(汗

理屈も拘りも無くでしたが、
元気一発!
コメントへの返答
2013年9月16日 23:10
配線の劣化なんて、旧車じゃなきゃ考えられない事ですよね。

ハチロクって旧車なのに、現代のクルマと同じ扱いができる様に無理やりレベルアップさせられている気の毒なクルマ?
バッテリー周りのリレーやヒューズ、追加配線を見る度に、ふと思ったり・・・

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation