• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

イグニッションスイッチ交換

イグニッションスイッチ交換 イグニッションスイッチを交換した。

特に不具合があった訳ではないが、
部品が入手可能なうちに、予防整備ということで・・・。

詳細は整備手帳にて。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2013/12/22 19:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車Q2
わかかなさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 10:49
イグニッションスイッチは新品が出るんですね(^^)

自分のハチはハンドルロックが効かなくなってしまったので、キーシリンダーを探して交換を検討中です。
コメントへの返答
2013年12月23日 12:47
まだ新品が購入可能です。

品番:84450-12120

某オクでは、そこそこの値段がついていますが、先週ディーラーで購入した時は\5,029でした。
2013年12月30日 22:54
自分も抑えておきますね。
コメントへの返答
2013年12月31日 0:12
一つ予備を持っていれば、リサイクルできそうです。
2015年7月18日 18:48
おひさしぶりです。
車が3か月乗らなかったら、また始動しなくなりました、昨夏と同じ状況です。
3か月前にバッテリを交換したばかり、ランプ類は点灯するのに、プランジャの音すらしません。
ハーネスも交換してあった気配があるから、これが不良なのかも。。。って思っています。
コメントへの返答
2015年7月18日 22:59
セルが、一瞬遅れて回るようならココかもしれませんが、構造上、いきなりお亡くなりになることは稀だと思います。

セルの電圧低下していませんか?

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation