• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

旧車の部品はリサイクル

旧車の部品はリサイクル 昨日外したイグニッションスイッチをオーバーホール。

リサイクル部品として保管するが、
多分、はっちくん2号のスイッチと交換することになると思う。

詳細は整備手帳にて。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2013/12/23 14:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 21:30
こんばんは(^o^)

細かい作業になりますね(^ー^)

たしか一個壊れてるのあったのでばらしてみますo(^o^)o
コメントへの返答
2013年12月23日 22:49
バネのへたりで接触不良をおこしている程度のモノが多いようなので、一度バラしてみることをお勧めします。
2013年12月23日 22:41
ウチも痛勤1号を新品交換、その交換物を分解掃除して草ヒロ君に転用、草ヒロ君の残り物が部屋に転がっています(笑)。

それ以外にも1時期コラムを集めて分解、交換の影響か、変な中古在庫が残ってますが、最近は昔みたいに勢いで捨てられなくなってます(汗;)
コメントへの返答
2013年12月23日 22:56
うちも、はっちくん2号のモノが、最後に在庫品となる予定です。
2013年12月30日 23:58
大変参考になりました!
交換時にOHしますね。
コメントへの返答
2013年12月31日 0:15
はっちくん2号のスイッチもOHしました。

真っ黒なグリスが接点を覆っていました。

クリーニングして、接点を磨いて、予備部品となりました。

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation