• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

HTS112R

HTS112R TOKICO HTSダンパー、HTS112Rの未使用品を入手した。

これは、名品と言われながらもショートストローク過ぎて用途が限られていたHTS102Rを、ノーマルストローク並のサイズにしてラインナップに後から追加してきたモノ。
TOKICOがこの業界から撤退してしまったため、実際の生産数は少ないと聞いている。

大切に使わせていただきます。



上がHTS112R、下がHTS102R
全長で70mm、ストロークは35mm程長い。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2014/11/29 21:17:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2014年11月29日 21:19
GAB森消えてしまいました(涙
コメントへの返答
2014年11月29日 23:10
KYBも、TRDでさえも・・・

選択肢が減ってしまいましたね。

消耗品なだけに、この先心配です。
2014年11月29日 23:51
ワタス、この長い方は結構気に入っていて結果的には4set(うち2setは生産中止の話が出た直後に買いましたw)使いましたデス。
流石にオイル漏れで昨年最後の分を終了~させてしまいましたが。

普段運転するには好きでしたデス。
コメントへの返答
2014年11月30日 0:41
現在、短い方(HTS102R)にスペーサーを挟んで無理やり使用しているので、近日中に交換してみようと思います。
2014年11月30日 20:28
はじめまして。

懐かしい銘柄に惹かれてしまいました。

一時期、TRDとHTSを交互に比べて使ってましたが、結局TRDに落ち着いてしまっています。

しばらく見ないと思ってたら廃盤になってしまったんですね。

再生産されたら間違いなく購入したい逸品です。
コメントへの返答
2014年11月30日 22:52
コメントありがとうございます。

TOKICOの撤退により、TOKICOで製作していたTRDブランドのダンパーも順次消えてしまいました。

消耗品なので、選択肢が減るのは困りますね。

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation