• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

新年早々

新年早々 新年早々、工具を握ってしまいました。

なかなか帰ってこなくて弄る機会がない“はっちくん2号”に補助灯の取付け。

CIBIE RECTA H4 イオンクリスタル仕様
点灯すると黄色くなります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/01 19:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 21:52
どうも、カトゥーです。

同じく新年早々工具を握ってました。
クルマ弄りって楽しいです。
ヽ(´∀`。)ノ
コメントへの返答
2016年1月2日 0:52
ちょっと合わせてみるだけ・・・
のつもりだったのですが、ランプを合わせてみたら、簡単に納まりそうに見えて、つい・・・

でした。
2016年1月2日 17:49
昨年はいろいろとお世話になりました(^ー^)

本年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2016年1月2日 18:24
こちらこそ、
よろしくお願い致します。
2016年1月5日 19:29
レクタって角目2灯と同じユニットを使っているやつでしたっけ?
私は昔、レオンⅡを使っていました。
コメントへの返答
2016年1月5日 21:22
レクタは、角型4灯のヘッドライトユニットをケースに納めて、補助灯にしてしまったモノです。
発売当初は、4灯外側用(H4)と内側用(H1)の2種類がありました。
今回、“はっちくん2号”に装着したのは、H4の方です。
ヘッドライト用のレンズカットのため、本当のフォグ程左右に広がりが無いので、少し左右に振って装着します。

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation