• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECMQFのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

17回目の車検

17回目の車検
はっちくん1号を車検整備のためGR Garageに入庫 今回のメニューは、 クラッチ交換とブレーキキャリパーのOH V9115-1057 クラッチディスク V9115-1005 クラッチカバー V9125-R059 レリーズベアリング V9125-P001 パイロットベアリング 90311-70 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 18:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年05月22日 イイね!

車検の準備

車検の準備
明日からの車検に備えて、バックプロテクター付のシートに交換した Sparco REV 左:CARBON製シェル 4.9Kg 右:FRP製シェル(5mmポリエチシート付) 7.3Kg 約1.5倍
続きを読む
Posted at 2021/05/22 18:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年05月15日 イイね!

シート再生

シート再生
長男 → 次男と使われたシートを分解して洗浄 Sparco REV GRP シェルは2002年製だが、全く問題無し 表皮は以前張り替えた覚えがあるが、すでに使用限界 とりあえず、背面にポリエチフォームのシートを張り、 車検用シートとして再生する
続きを読む
Posted at 2021/05/15 23:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年05月04日 イイね!

昭和車でジムカーナ

昭和車でジムカーナ
茨城中央サーキットで開催された「エンジョイジムカーナ inICC(春)」に参加してきた。 昨年いろいろあってお休みしてしまっていたので、久しぶりの茨中だった。 結果は、“軽さは武器”の730Kg/74PsのKP61、NZK114514さんが優勝! 私は・・・ 主催者及び参加者の皆様、楽しい一日を ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 23:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年04月11日 イイね!

デフホーシング移植

デフホーシング移植
ドライブシャフトのスプライン部がガタつくようになり、変速時に「コツン」と異音がするようになった。 ドライブシャフトは既に生産終了 中古部品は高騰していて手が出せず。 不動車(前期レビン)のドライブシャフトをホーシング丸ごと譲って頂くことになった。 と、いうわけで、ホーシング交換 GR Ga ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 20:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年04月03日 イイね!

昭和のクルマでジムカーナ

昭和のクルマでジムカーナ
5月4日(火・祝)茨城中央サーキットにて“エンジョイジムカーナ in ICC(春)”が開催され、今回も“昭和車クラス”を設定します。 ハンディキャップ制なので、初心者から全日本チャンピオンまで、ガチンコバトルが楽しめます。 4月12日(月)ネット申し込みの受付が開始されます。 走り屋系昭和車乗り ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年03月28日 イイね!

ドライブシャフト ガタつき対策

ドライブシャフト ガタつき対策
ドライブシャフトのガタつき対策 新品は生産終了により入手不可能 中古部品は価格高騰により手が出せず 某所に保管中の不動車の部品を譲って頂くことになった。 ドナーは前期車両のためスプライン部の径が合わず、ホーシング丸ごと使用 GR Garageにてベアリングを交換、外装を整えてから移植する。 5 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 15:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年03月14日 イイね!

スタッドレスタイヤ お役目終了

スタッドレスタイヤ お役目終了
今後も路面凍結は無さそうだし、雪山に行く予定も無いので、 夏タイヤに交換 ice GUARD6 → S-drive
続きを読む
Posted at 2021/03/14 18:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年02月14日 イイね!

過走行によるドライブシャフト摩耗

過走行によるドライブシャフト摩耗
はっちくん1号 ドライブシャフトとデフの間のスプライン部にガタが発生してしまった模様。 変速の度に、「コツン」と鳴るようになってしまった。 某ガレージで診てもらったが、診断結果は同じ。 60万キロも走ると、こんなところも摩耗するのか・・・ ドライブシャフトは生産終了。 中古部品を探すしかなくなっ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 13:37:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年01月31日 イイね!

オイル交換の強~いミカタ

オイル交換の強~いミカタ
うちの御長男殿が、こんなモノを持ってきた。 ドリルで回す、流体ポンプ #140のギアオイルも楽々吸い上げるので、デフオイル交換時の、シリンジに吸い上げて、床下に潜って・・・の面倒な繰り返し作業を、簡素化できる。 ジョイントも、ホームセンター等で入手できる普通のホースジョイント。 おススメです ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 13:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「YoheiNishinoさんが
YouTubeに動画をUPした」
何シテル?   11/11 19:25
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation