• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECMQFのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

エスティマのオイル交換

エスティマのオイル交換エスティマのエンジンオイルを交換した。

ドレンプラグもフィルターも、ハチロクと共通なので、常備品を使用。
オイルは、昨年参加したジムカーナの戦利品。

というわけで、今回の出費はゼロ¥
Posted at 2018/01/07 15:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACR40 | 日記
2017年08月20日 イイね!

エスティマのブレーキランプが点かなくなった

エスティマのブレーキランプが点かなくなったバルブ交換して修理完了

今回も、お財布の都合により白熱灯
Posted at 2017/08/20 20:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACR40 | 日記
2017年08月19日 イイね!

エスティマのスライドドアが開かなくなった

エスティマのスライドドアが開かなくなったエスティマのスライドドアが、ドアノブのリンクから繋がっているケーブルが切れてしまったことにより、開閉できなくなった。

外したケーブルを見て、
自転車のブレーキワイヤーなら在庫あるから・・・
なんて会話をするのは、わが家だけ?

詳細は整備手帳にて。
Posted at 2017/08/19 15:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACR40 | 日記
2016年08月07日 イイね!

LLC交換大会-1

LLC交換大会-12年に1度のLLC交換大会。

Ⅰ台目はエスティマ。
モノグサして、ラジエターの中身だけ交換して“良し”とした。
Posted at 2016/08/07 13:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACR40 | 日記
2016年06月26日 イイね!

エスティマのVベルトを交換した

エスティマのVベルトを交換したエスティマのVベルトを交換した。

車検の時に交換する予定だったが、工賃(¥2,000弱)削減のため自家作業にしたもの。

オートテンショナーだから楽チン・・・と思っていたら・・・
このベルト(7PK1920)、7本リブで1m92cmもあって・・・
5個のプーリーを通して、テンショナーを押えつけて、6個目のプーリーの山を7つ超えて・・・
こりゃ、二人作業だわ・・・

工賃が高価なのが納得できたような作業となった。

炎天下じゃなくて良かった・・・
Posted at 2016/06/26 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACR40 | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation