• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECMQFのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

燃料ポンプ

燃料ポンプはっちくん1号の燃料ポンプ、まだ交換していないのですが、周辺部品を収集するにあたり集めた情報をご紹介。

1.車上で動かなくなったポンプも、バッテリー直結にすると回ってしまうモノが結構ある。
2.水温センサーの不良でポンプのスイッチが入らなくなる事がある。

上記1は配線劣化等による電圧降下で、半固着状態のポンプが起動できなくなる症状で、単体で12V通電すると、治ってしまうそうな。(ショック療法って言ってた)
上記2はセンサー故障でコールドスタートインジェクターに動作信号が出なくなり、冷間時、始動できなくなる事があるそうな。

ポンプを交換するにあたり、トランクルームのコネクターで電圧を測定し、バッテリーから直電源を採るか検討します。


ちなみに、ポンプが急死した場合、残圧で僅かだけど燃料が送られるので、セルを回すと初爆だけはするそうです。

以上 ご参考まで。

Posted at 2011/12/04 17:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年12月03日 イイね!

こんな部品が

こんな部品がこんな小さな部品でも、外れていると気になるもの。

フューエルリッドのゴムクッションです。
角の穴の所についていたはず。

1個\147也
Posted at 2011/12/03 19:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年12月03日 イイね!

わが家のホイール紹介(7)

わが家のホイール紹介(7)ENKEI COMPE-8
7JJ×14 OFFSET10

結構希少と思われる7J、 2本しかないのでリアに使用中。

前輪:FORMULA-1(6J)、後輪:COMPE-8(7J) だけど、デザインがよく似ているので全く違和感なし。
Posted at 2011/12/03 00:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
18192021222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation