• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

アクシオXのブレーキ強化(275mmローター仕様断念)

アクシオXのブレーキ強化(275mmローター仕様断念)
G前期andラグゼール用、275mmローターの使用を断念しました 理由は小さすぎです・・・orz  アクシオX(255mmローター)に対し、ラグゼールorG(275mm)のローターを取り付けることは何の問題も有りませんでした。 同じPCD100-4穴ですしハブ径も完璧でした。  しかし、問題は ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 16:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

オリンピックグッズ

オリンピックグッズ
何気にオリンピック開始前にカナダ旅行に行ってた人から貰いました。 テレビのニュースで映ってたので知っていましたが これ、かなりマイナーなキャラの部類ですよね。 でもこの顔ぶぶん、ポリンに似てるんだよなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2010/02/21 22:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

アクシオXに17インチホイール

アクシオXに17インチホイール
サイズは 205/40R17(直径600mm)なので アクシオにとってが二周りほど径が小さいのですが脳内変換で見てみてください(笑 アクシオは、ずばり215/45R17がベストサイズです! トランクにはタイヤ3本と、リヤ席足元に1本積んでいますので リヤの車高が少し落ちていますがフロントは拳1つ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/20 20:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

アクシオXのブレーキ強化について(275mmローター到着)

アクシオXのブレーキ強化について(275mmローター到着)
今日、通販で購入したディクセルのカローラアクシオ ラグゼール&Gのフロントローターが到着しました。 流石大衆車そしてTOYOTA用ですねものすごく安いデスハイ 10800円送料込み 早速寸法を確かめてみます。 うむ、しっかりと275mmですね 私のアクシオXよりも20mm大きいです! さ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 20:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

ぎょうさんこうたろう商品券

ぎょうさんこうたろう商品券
メディアがあまり取り上げないのか 会社でも知らない人が多数いましたが 昨日仕事帰りに高島屋本店へ行って買うてきました(笑 1万円で 1万千5百円分の金券として使えるものです 5%が大阪府 10%がお店負担での割り引き券って所が真相 試用期間が1月なのですが この際割引のないものをガッツリ約1 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 12:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

アクシオXのブレーキ強化について(ローター)

来月くらいには我がアクシオXのブレーキ強化作戦を結構するわけなのですが 今日はブレーキローターについて調べてみました。 現在所有のアクシオは Xグレードと言うわけで 直径255mmとなっています。 ディクセルで検索する限り 品番 311 9143 共通のFローターを使用する車種は ・VITZ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 23:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月14日 イイね!

堺刃物まつり(オールニッポンナイフショウ)へ行って来ました。

堺刃物まつり(オールニッポンナイフショウ)へ行って来ました。
刃物まつりに行きだしたキッカケは 庖丁の800円研ぎというイベントがメインでした 毎年、研いでもらいに行ってたりします。 堺庖丁を作る研ぎのプロが10人ほど集まり 会場で 荒砥(刃こぼれ取り)→中引き(歯立て)→仕上げ(表面鏡面化)と言う感じで仕上げてくれます。 まいとし、もって帰ってからの料 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 22:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

旅行2日目(那智の滝)

旅行2日目(那智の滝)
鳥羽までいったのでちょいと遠回りして那智大社へ行ってきました。 ちょっとのつもりでしたが、那智勝浦って結構遠いのですね(^^ゞ なら県内の山道を走り先ほど帰ってきました。 5時間かかりましたよ(汗 でも那智の滝ってやっぱすごいです 高低差が133mは大迫力です 今日は早朝から雨のようで水量も ...
続きを読む
Posted at 2010/02/09 20:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

鳥羽へ旅行(祝4周年)

鳥羽へ旅行(祝4周年)
鳥羽に旅行に行ってきました。 もしもの事を考えてスタッドレスにて走行。 大阪市内→阪神高速→西名阪→名阪国道→伊勢道 伊勢神宮(外宮)→伊勢神宮(内宮)を参り その後、鳥羽に 久々にゆーっくり羽を伸ばしてきました。
続きを読む
Posted at 2010/02/09 20:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

久々に映画【メモ】{なのは}

『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』 友人が四国から来阪、梅田へ向かい鑑賞。
続きを読む
Posted at 2010/02/09 20:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り続けました ●車暦は  1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 234 5 6
7 8 910111213
1415 16 1718 19 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
カワサキ エストレヤ エトワール (カワサキ エストレヤ)
友人から2020年8月に譲って貰いました。 2001年式のエストレヤ、ノーマルです。 今 ...
ヤマハ ビーノ ビィ君 (ヤマハ ビーノ)
ヤマハ2stビーノです とりあえずビィ君となずけました色も犬っぽいというか。  友人より ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation