• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんぺいちゃんのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

バレンタインでも突発。

バレンタインでも突発。






昨日はバレンタインデー。

はい、そんなものは関係ありませんでした。

A

集まりたい時に気軽に集まれる。

そんなグループ、いいな~。

本日の参加車様はフォトギャラリーに。



ところでやっと1000km越えました。

オフ会に参加することで距離を稼いでおります。

慣らし終了まで折り返し!



この記事は、突発OFF in 大黒について書いています。
この記事は、オープンカー倶楽部関東 (opencarkanto)突発OFF会について書いています。
Posted at 2015/02/15 04:02:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月11日 イイね!

本日はオープン日和。

本日はオープン日和。






1か月以上前から予定していた用事がドタキャン。

せっかくの晴れた休日がもったいない。

こんな日はオープンドライブが最高に気持ちいいのに!



みんカラを見ていると、オープンカー倶楽部関東さんが突発オフをするということで、

突発的に参加させて頂きました^^

A

年式、車種も様々な全7台!

本日の参加車様の画像はフォトギャラリーに。

雲ひとつない青空の下でしばらくお話させて頂きました。



今日一つ学んだこと。

『 内装が白やベージュの人は、大らかな心の持ち主 』

なるほど。笑

乗ってる車で見る性格診断、面白いかも。



ゆっくりめのランチはこちらで。

海老名のイタリアン 『 Taverna il LOCALE(タヴェルナ イル ロカーレ) 』

野菜嫌いな人でも食べれちゃう?バーニャカウダ。

A

あったかいパンにこのソースを付けて食べるのもおいしかったです。

店員さんオススメの生パスタ。これまた美味い^^

A

帰りは渋滞覚悟でボクスターのお二人と、湘南の海岸線を3台でオープンドライブ!

道行く人に話しかけられたりするのも面白いです。笑

対向車線にもいろんな車が見れて良かった!

いや~、やはりツーリングは楽しい^^



大黒でちょっとお休みしてからのんびりと帰宅しました。

また宜しくお願いします!



この記事は、家にいちゃいけない日。について書いています。
この記事は、地元での突発オフわーい(嬉しい顔)について書いています。
この記事は、突発OFFについて書いています。
この記事は、サボりましたについて書いています。
Posted at 2015/02/11 22:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月08日 イイね!

お久しぶりの大黒へ。

お久しぶりの大黒へ。正面

今回より定例化されるということで、

『 Club F30 第1回 大黒オフ 』 に参加させて頂きました!

どれも個性的なF30系。

参加車様の画像はフォトギャラリー①に。

とても楽しい時間でした^^どうもありがとうございました。

また宜しくお願いします!



この記事は、オフ会集まりーの、静岡行きーの、東京戻りーの。について書いています。
この記事は、Club F30 第1回関東地区大黒プチオフ!について書いています。
この記事は、定例 Club F30 第1回 オフミに 初参加♪・・・とについて書いています。
この記事は、F系オフ会乱入?と邂逅と次期愛車探しの旅について書いています。
Posted at 2015/02/08 02:37:43 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2015年02月06日 イイね!

これもキーホルダーなのね。

これもキーホルダーなのね。







こんばんは!

最近、限りある資源(ネタ)を大切(小出し)にしようと日々努力しております。

どうぞ宜しくお願いします。



ついこの間までE93に乗ってたので、

コンフォートアクセスには未だに慣れません。



よくやってしまうのが、『 ちゃんとロックされてるかの確認 』 のためにドアハンドルを引くと、ロック解除されるとゆー。

別に確認なんてする必要もないのに、ついクセでやってしまいます。



あと、キーを無くしてしまう錯覚。

キーが身近にあれば、カバンの中だろうとポッケの中だろうと関係なくドアを開けてイグニッションon。

目的地に着いていざロックしようとすると、『 やべ、鍵どこにしまったっけ・・・。 』 とかね。

それただの老化現象じゃん、ってゆーのはナシです。

なので、僕はキーを目立つとこに置いときたい派です。もちろん僕だけなのは知ってます。



ACSのドイツ本国HPでこんなモノを見つけました。

ドリンクホルダーの片方を、キー置きとちょっとした小物入れにチェンジ。

あら珍しい、ということで採用。

取り付けるとこんな感じになります。

正面

この写真のために普段飲まないコーヒーを買いました。指摘される前に自己申告するスタイルです。

常にドリンクホルダーを二人分使用する人、つまり隣に座る女子がいつもいる人には無用です。



で、もともとここに置いてあったお皿(小物入れ)なんですが、

正面



裏にひっくり返すとこんな絵が。

正面

『 開けてみ 』 と言わんばかりのこの矢印。



まぁ説明書にもご丁寧に書いてありましたが、

正面

グローブボックスのネットの中で眠ってもらうことにしました。



ちなみにこのACSキーホルダーですが、

ADVENTさんいわく、『 初オーダー 』 らしいです。



で、


『 多分今後も出ないんじゃないか 』 らしいです。



誰かオーダーしてください。



つづく。
Posted at 2015/02/06 02:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | F33 435i | 日記
2015年02月03日 イイね!

足の踏み場も。

足の踏み場も。正面

無いわけでもなく。

もちろん散らかってるわけでもなく。

乗り込む前に、靴の裏を確認してしまったり。

雨の日とか出たくないなーとか思ったり。

予想外のマイナス効果。

まぁ、最初のうちだけか。笑
Posted at 2015/02/03 22:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F33 435i | 日記

プロフィール

「帰国しました〜。ゆっくり出来ました^ ^」
何シテル?   02/24 15:47
2014年12月20日にBMW435iカブリオレ納車しました。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 345 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
F33 435i M-Sport LHD BMW Individual AC Schni ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335i M-Sport LHD BMW Individual ルビー・ブラ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
乗り心地と使いやすさは抜群でした。
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ノーマルです。 かれこれ5年程お世話になりました。 いつの間にかスピード出過ぎて何度か痛 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation