• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

三段割子 × 2

三段割子 × 2  ものの本によりますと、
          日本三大そば                                                   という言い方があるそうで、
戸隠(長野)・出雲(島根)・わんこ(岩手)だそうです。
全国に名物の蕎麦は数あるわけで、その中で何をもって
「三大」とするのかは存じません。

 「出雲そば」も奥出雲地方の蕎麦は3か所で頂きましたので、今回は出雲市内の蕎麦屋さんへ行ってきました。
前にも書きましたが、出雲そばで特徴的なのが「割子」という提供の方法です。
それと、挽きたて・打ち立て・茹でたての「さんたて」が信条なのだそうです。

 初めに行ったお店は大正天皇がお召し上がりになり、「献上そば」という呼称を使うことを許されたというお店の割子三段です。



そして次にお伺いしたのは国鉄時代の駅舎が保存されている旧大社駅の近くにあるお店の三段割子です。



 奥出雲地方の蕎麦は太くて固く「食べる」という表現ができると思いますが、出雲市内のそれは上品で「すする」と表現する方があっているような気がします。
ブログ一覧 | そば | 日記
Posted at 2016/09/23 14:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年9月23日 21:22
こんばんは、マル運です。

三大割子、三箇所とも食べてます~
って、わんこ蕎麦も割子になるとは・・・(^^ゞ

出雲に行ったときに食べた「平和そば本店」も美味しかったですよ(^O^)
http://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32000096/


コメントへの返答
2016年9月24日 0:56
 こんばんは~、セパンです。

マル運さんのように行動範囲が広ければ三大そばを食べることができるのでしょうが、小生には無理っぽいです。

わんこそばは体験してみたいと思いますが・・・。

 平和そば本店さんを探してみます。

プロフィール

「一回目の車検が終わりました http://cvw.jp/b/428696/47787291/
何シテル?   06/17 18:26
   今までずっとBMWを中心に2台体制を維持してきましたが、乗る機会も少なくなりましたのでアウディの1台体制にすることにしました。そして選んだアウディが8S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型TTの案内! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 00:29:58
年末のご挨拶! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 07:39:30

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
「s」から乗り換えました。3台目のTTです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 M-Spoという設定が誕生する前の特別限定車でした。設定数量は528iが280台、54 ...
アウディ TTS アウディ TTS
TT1からTT3Sへ乗り換えました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 登録が2000年12月で、走行距離16,000kmの8NBAMを見つけてもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation