• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月16日

出雲のうなぎ屋さん

出雲のうなぎ屋さん  一見普通の民家のような佇まい。
道路に面した広い空き地に目的のお店の案内板がありました。
てっきりここが駐車場だと思いましたのでD5を止め、タイトル画像の建物に近づいてみて漸く目的のうなぎ屋さんであることが確認できました。
そして、店の前に駐車スペースがあります。
ということは駐車した場所はうなぎ屋さんの駐車場ではなかったようです。



 ここに来るまでにDに寄って予約しておいた冬用タイヤを装着してもらいました。
ホイールは社外品ですがタイヤはミシュランにしました。
大きさは245/45R18で5シリーズの標準サイズだそうです。
D5の雰囲気が随分変わりました。



 去年は山陰の冬を警戒して冬眠させていましたが今年は様子が分かりましたので積極的に出かけようと考えた次第です。
これぐらいタイヤハウスとの間に空間があれば、チェーンも装着できそうです。
規制がきつくなりそうですので、転ばぬ先の杖



 営業されているようです。 
玄関を入るとご主人と思しき男性が席まで、着座すると奥方と思われる方が接客してくれました。
メニューを見ますとご飯ものは5種類のみ。
久しぶりの「ひつまぶし」がありましたのでお願いすることにしました。

 県内のうなぎ屋さんはここで7軒目ですが印象としては総じて値段が高いと思います。
高速道を使って地方のお店に行く方が結局は高くなるのですが、単品毎の価格は500円以上安い感じがします。
ですから本当は今日も県外のお店に行きたかったのです。

 待つこと20分程度。
「ひつまぶし」の到着です。





 お櫃いっぱいにウナギが敷き詰められています。
セオリー通りまずは薬味なしでいただきます。



身厚な見事なウナギです。
鼻先へ箸を近づけると一瞬川魚特有の匂いがしました。
そのまま口に運ぶと蒲焼きの味です。
タレも甘過ぎず、かといって辛味が勝っている訳でもありません。
タレが主張し過ぎず、丁度良い塩梅です。



次は薬味を載せて。



今度は出汁を掛けて。
最後はもう一度薬味で頂きました。



 写真を取り忘れましたが、肝吸いの肝も大きく、程よい弾力で生臭さも微塵も感じられませんでした。
漬物の白菜の浅漬けや、ウナギ料理にお約束の奈良漬けも美味しく頂けました。





 出雲市の外れにある神西湖の畔で、価格・味共に期待できそうな感じがしませんでしたので躊躇していたお店でしたが、見事に裏切られてしまいました。
十二分に満足させてもらえました。
県内にこんなに美味しくウナギを食べさせてもらえるお店があるとは、思いもよりませんでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/11/16 18:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

プチカスタム?
アライグマ42さん

この記事へのコメント

2018年11月18日 19:38
こんばんは。

美味しそうですね♪
出雲とか、津山とか、行くに難しい場所ではないのに当面はお手上げな状況…が切ないです(涙 今後の展開にも期待してます(^^)
コメントへの返答
2018年11月18日 23:20
 今晩は~、セパンです。

今回お伺いした出雲のお店は、数少ない経験の中でも三本の指に入るお店でした。

失礼ながら意外でした。

 ・・・で、どうしたのですか?切ない状況って。
2018年11月19日 8:53
おはようございます、マル運です。

朝から、唾が喉に(笑)
ひつまぶし、中京地区だけでは無く出雲地区でも食べられるんですね
それも美味しいお店とは(^O^)

今年の冬は、D5でお出掛け出来ますね

コメントへの返答
2018年11月19日 11:09
 おはようございます、セパンです。

意外といえば意外だったのですが・・・、前に鈴鹿で食べた「ひつまぶし」を思い出してしまいました。

掛け値なしで美味しかったです。

 スタッドレスは履きましたができるだけ雪は避けたいものです。
2018年11月25日 22:36
こんばんは。。

本日「津山のうなぎ屋さん」へ行ってきました。
三連休も自由なし…に無理やり時間で久々にマカンで激走?!してとんぼ帰りでしたが。

ほんとは「出雲のうなぎ屋さん」へ行きたかったのですが…(^^; 次の楽しみにしておきます。いずれもセパンさんのおかげです♪<(_ _)>

切ない…は自分で美化してます(笑 正確には「はぶてる」ですかね(爆
雑コメで失礼しました。。。

コメントへの返答
2018年11月25日 23:54
 今晩は~、セパンです。

宇佐美さんは如何でしたか?!
お口にあいましたでしょうか?

昔からのうなぎ屋さんのようでしたが「代替わり」が上手くいけば良いのですが・・・。

 機嫌を直して美味い物を食べに行きましょう!

プロフィール

「タイヤの履き替えと・・・、 http://cvw.jp/b/428696/47789993/
何シテル?   06/19 10:51
   今までずっとBMWを中心に2台体制を維持してきましたが、乗る機会も少なくなりましたのでアウディの1台体制にすることにしました。そして選んだアウディが8S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型TTの案内! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 00:29:58
年末のご挨拶! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 07:39:30

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
「s」から乗り換えました。3台目のTTです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 M-Spoという設定が誕生する前の特別限定車でした。設定数量は528iが280台、54 ...
アウディ TTS アウディ TTS
TT1からTT3Sへ乗り換えました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 登録が2000年12月で、走行距離16,000kmの8NBAMを見つけてもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation