• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

-4℃・・・Σ(・ω・ノ)ノ

-4℃・・・Σ(・ω・ノ)ノ コンピュータをパワーFCにしてから、コマンダーで吸気温度を表示するようにしてるんですが・・・


日曜の夜、ハニィ~と食事に行ったときにかなり冷え込んでいたんです。

オラはレゾネーターを生かして、吸気はダクトから入って来た冷たいエアもなるべく吸わせるようにしてるんですが・・・


この日の吸気温度は、まさかの-4℃!!(´゚Д゚`)ンマッ!!



確かに入ってすぐはこの温度かもしれないけど、エンジンルームの熱気だってあるのだから、エアクリーナーに入る空気の温度が氷点下って事はないでしょう・・・


なので、センサーの位置をエアクリーナーの正面にズラし、タイラップで固定してみました。

ダクトの穴はとりあえずビニテで塞ぎました。



本当ならサクションにセンサー用の穴あけて温度を測るべきなんでしょうけど、オラにそんな度胸があるはずもなく・・・(-_-;)


ここなら、正確ではないにしろ今よりはまともな数値を表示するんじゃないかなぁ~なんて期待して、しばらく様子を見てみます。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/22 19:12:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 19:23
風の強い日の体感温度と同じで~冷えるんでしょうね~

冷蔵庫代わりに??(笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 19:26
ガッツリ冷えてたみたいです~www


いや、もう冷凍できる勢いでした(爆)
2011年2月22日 19:25
エアクリーナー風邪引いてなかった???(爆)
コメントへの返答
2011年2月22日 19:28
そういや咳してたかも・・・(誤爆)
2011年2月22日 19:26
こんばんはです。


「吸気温度センサー」があるって事は...「エアフロレス」に出来るって事ですよね?

これは「エアフロレス化」逝っちゃうしか...無いっ!!

*「エアフロレス化」したら、レビューお願いっ!!ですww(こんな時間から酔っ払いbyカズミン
コメントへの返答
2011年2月22日 19:40
こんばんは!!

エアフロのトラブルが無くなるからいいって聞いてます!!

パワー FCはエアフロ仕様のコンピュータみたいなんですけど、いけるのかな・・・?

だめならF-CON入れるしかないんでしょうかね~。

今すぐって訳にはいかないけど、最終的にはそこまでいきたいです♪
2011年2月22日 19:59
今晩は☆
(・ω・)ノ

こちらもかなり冷え込んで
ましたよ^^;

もうじき春ですし人間にも
インプにも優しい季節がそこまで
来ていますし頑張りましょう☆
コメントへの返答
2011年2月22日 20:06
こんばんは♪ヾ( ・∀・)ノ

実はオラの田舎から白鳥大橋見えるし、漁師さんたちは室蘭の天気で船出してるんですよ♪

どちらかといえば室蘭の天気に近いんでしょうね。

ですね~♪
人にもクルマにも優しい春・・・

頑張りましょう~!!
2011年2月22日 20:04
ん~~~~(;-ω-)ゞ  私にはメカ的な用語はチンプンカンプン?(汗) なら・・コメントするな!と怒られそう!(;´・ω・) 走りの専門なので・・・エンジンルームは謎だらけです!(汗)
コメントへの返答
2011年2月22日 20:13
オラも全然詳しくないですよ~www

ただ、【インプレッサマガジン】と【みんカラ】といういい教科書があるのでいろいろ参考にしています♪





2011年2月22日 22:26
-4℃…
吸ったら「ヒッ!!!」ってなるかな…

ヤメトキナヨ(´゚Д゚`) (゚∀゚*)ヒッ!!!

吸気温度かあ。。。
全く気にしたことがありませんでした(反省)
コメントへの返答
2011年2月22日 22:42
テカ、モウヤッテルシ(;゜д゜) (゚∀゚*)ヒッ!!!

そういえば氷月姐さんもエアインクスだったもんね!

普段はあんまり気にしなくてもダイジョブみたい。

あんまり熱い空気は吸わせないほうがいいのだけど、インプの場合エンジンの熱がすごいから気にしてるだけなのだった♪
2011年2月22日 22:57
因みに今と前とでは温度差結構あるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月22日 23:05
付け替えてから走ってないのでなんとも・・・

明日の朝には分かると思います(;^ω^)
2011年2月23日 6:38
エンジンルームしばれてる?(笑)
レゾネから入ってきた空気だと、-4℃もあり得そうですけどね。

このHKSエアクリ、エアフロぶっ壊します。
私は壊れて、他社のに変えました。
コメントへの返答
2011年2月23日 6:47
朝一発目は水温2℃とかなんでかなりしばれてますね(笑)

あ…やっぱりマイナスもあります?


う~ん…(-.-;)
やっぱりスポンジちぎれてエアフロ壊すって噂は本当だったのか…(〇o〇;)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation