• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

左も完了〜!!

左も完了〜!!











昨日やり残した左フロントでしたが、本日無事に作業完了しました♪

始めたのは朝8時。
右と同じでやっぱり一本だけピストンが抜けなかったりしてましたwww

が、それも昨日より2時間40分早く抜いて喜んだり・・・(笑)


終わったのは午後1時半。
ピストンを抜いたあと、キャリパーをキレイにして塗装するのでやっぱり時間はかかってしまいますね〜(;^_^A

昨日と同様、ローターも黒に塗装しました。


キャリパーも全て青になったし、シール類は新品になったし、これでまた一年間は安心していられます。




近所の自転車屋のオヤジの邪魔が入ったり、隣の小学生の娘に誘惑されたり(笑)と色々ありましたが、なかさん的にはこれが今年最大のイベントだったので、延べ4日かけての作業にも大満足です♪


さて・・・

これから試走もかねて、市内のマックにハンバーガー買いに行ってきます〜(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/23 16:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

車いじり〜
ジャビテさん

違った新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 17:12
u・ェ・u  綺麗なお姉さんにスマイルもらってね~♪ 
コメントへの返答
2013年9月23日 18:38
ちょっとデラックスなおネイさんでした・・・(T^T)

しかもニヤリ顔・・・(ーー;)
2013年9月23日 19:13
昨年の暮れO・Hして放置状態ですよ情けない
もともとポチった理由が・・
中古キャリバーが手頃な値段で入手できる
ブレーキがスムーズでコーナー侵入時に重量移動が、しやすい
ブレンボの初期みたいなオイル漏れの心配が無い
パッドが安い
という不純な理由でした

でも安かったのは在庫処分セール時期だったんですねw
最近、良いブツが見つかりません
そのうち着けないと錆ついてしまうかな・・などと?
コメントへの返答
2013年9月23日 21:55
こんばんは!(。・▽・)ノ

自分も、リア用の対向2ポッドをポチって磨いてそのままです(笑)

自分の場合は【リアも2ポッドだとカッコいい!】というのが理由ですが・・・(爆)

フロントはバックプレートさえ替えればポン付けでしたっけ?
さほど苦労はしないと思うので、ぜひ装着して、整備手帳に・・・♪

楽しみにしてます~((o(´∀`)o))ワクワク

2013年9月23日 19:15
ブレーキOH作業、お疲れ様でした!

OHして見たいのですが・・・ブレーキという事もあり、勇気が出ず、中々作業に手が・・・。
実際の所、OHの難易度ってどんな感じなのでしょうか~?^^;
コメントへの返答
2013年9月23日 22:00
お疲れ様でした~!

オラが初めてOHした時は、経験者についてもらってました。
教えてもらいながらやったんですけど、作業内容を知ってる人がいると安心出来ますもんね♪

ヴィヴィオの片押し1ポッドなら難易度は高くはないですよ。

なんならお手伝いしますから、やってみては?(マジデ)www
2013年9月24日 2:53
フロントはポンですね!
半年は使ってました前オーナーが70,000kmで2度目のO.Hして11万キロ近く乗ったものを
入手したので、ちょいと錆びついてピストンの動きが悪くなってたんでO・Hしたんですね!
リアがバックプレート交換かアダプターが必要なんです
それでリアは未だ入手してませんが
塗装は目立ちにくい耐熱の銀色です、もとはBHの最終赤キャリでしたw
コメントへの返答
2013年9月24日 10:07
確かにサビのカスがあったら動かないですもんね
(^_^;)

自分も今回、それで苦労させられました。


そう!!
自分のクーペはリアに片押しの15インチだったので、ポン付けだと思ってキャリパーとローターしか用意してなかったんです。

それで今でも装着出来ずにいます(;^_^A
2013年9月24日 9:24
自分もキャリパーを青で塗り直し考えてるのですが

この青は何で?

教えてくださいまし φ( ̄ー ̄ )メモメモ
コメントへの返答
2013年9月24日 10:11
良いですね〜、青!!(笑)

これはランエボのヘッドカバーとGCのインマニを塗った時と同じ、198円スプレーです♪(爆)

オラ、耐熱塗料を使ったことありません。

高いので・・・(T^T)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation