• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

教習12日目(16~17時間目)・・・からの~(笑)

教習12日目(16~17時間目)・・・からの~(笑)












職場でツナギを買ってもらいました。

Mサイズでした。

着てみると・・・



『遠山の金さん』になりました・・・Σ(|||▽||| )


こんばんは、ピグミーサイズのなかさんですwww














さて、昨日は教習最終日。


2時間かけてコースの復習と低速バランス走行を徹底的に練習しました。

いつもは教官がガッチリついてるのに、昨日に限って『自分なりにコース行ったりバランスやったりしててください』と・・・

検定の時は『頼れるのは自分だけ』なので、その雰囲気に慣れるためなのかも知れません。


たまに傍に来て、一言二言アドバイスをくれる程度。


前日は汗だくになったけど、昨日は涼しくて走りやすかった~♪















で・・・

検定に合格するため、徹底的にゲン担ぎ!!(爆)





まず、昨日の晩ゴハンはもちろんカツ丼(爆)










買ったタバコはWinston










どこがゲン担ぎ??(゚_。)ハテ?



Winは勝つ、Stonは・・・スペルが違うけど『石』に引っかけて・・・

石に勝つ!


コース内で石で出来てるものといえば・・・











一本橋!


つまり、一本橋を攻略できるようにという願かけ・・・www
















今日は朝早く、占い通りに森林公園に行ってみたり・・・( ̄∀ ̄;)















できることは何でもやりましたwww























で・・・

今日の卒業検定は大特、牽引、大型二輪、普通二輪の4種。

その間に普通車の修了検定(仮免)が入ります。








今日は大型が二人、中型が二人の合計4人が二輪の検定に臨みます。

もちろん、なかさんもその中の一人。





走行順は大型の次に中型になります。

なかさんは中型の最初でした。




それぞれに検定者番号があてられます。

大型は最初が5番、次が6番。

中型は・・・なかさんが7番、次が8番でした。





ちょっと縁起いいかも・・・♪















検定中は特に安全確認は確実に・・・だけを心がけました。

走りなんてその日で変わっちゃうし、まして検定にともなると緊張しないわけがないから、いつもの調子で・・・なんて無理だものwww









ゲン担ぎが効いたのか、それとも緊張してなかったのか、なんだかスイスイ走れる・・・

S字もクランクも気持ちいい。




一本橋も無事通過。

スラロームも急制動も調子いい♪














走行後・・・


車で追走していた検定員から講評があります。

この教官の言葉で合否がほぼわかるので、めっちゃ緊張してましたが・・・




『進路変更で後方確認の時に、ちょっと視線の方に車が向いてしまいがちですが、それ以外気なるような大きなミスはありません。 一つ一つの動作、操作がすごく丁寧で正確でした。 もしバイクを買って実際に公道を走る時も、この正確さを忘れないでください』












・・・?













・・・・・・!!













・・・・・・・・・・・♪













やったか?



























やりましたwww














これでなかさん、車は大型、バイクは中型、オラ小型。

3クラス制覇~!!(爆)









卒業証明書、免許交付申請書を受け取ったあと、受付の方々、教習してくれた教官(全員ですがww)に挨拶して戻ります。













長いようで短かったひと月半・・・



いや・・・普通車でも3週間で免許取ったから・・・



短いようで長かった・・・






長くは感じなかったゾ・・・











長いようで短いようで普通だった教習生活も今日でおしまい。



解放されたっていう気持ちもありますが・・・














免許が取れて嬉しい半面、ちょっと寂しい気もするなかさんなのでした(^^;
ブログ一覧 | 中免を取ろ~♪ | クルマ
Posted at 2016/06/12 00:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年6月12日 5:06
おはようございます

おめでとうございます (〃ω〃)
コメントへの返答
2016年6月12日 8:39
おはようございます♪

ありがとうございます!!
いつの間にか教習終っちゃいました(^^;
2016年6月12日 5:28
頑張りましたねぇ!\(^o^)/
コメントへの返答
2016年6月12日 8:40
頑張りました〜、と言うか上手く行き過ぎました(笑)
2016年6月12日 5:32
おめでとうございます

あとはバイクの納車待ちですね
コメントへの返答
2016年6月12日 8:42
ありがとうございます!!

納車のためにコンブも頑張らなきゃです(笑)
2016年6月12日 6:05
遠山の金さん😁はかまですかΣ(゚Д゚)
教習頑張れ!初老には辛しかな(笑)
コメントへの返答
2016年6月12日 8:44
ツナギ着たら完全に袴になりました(爆)

ぶっちゃけ2時間バイクに乗り続けるのはキツかったですね〜(¤∀¤'')
2016年6月12日 6:10
合格おめでとうございます。
安全運転で( `・∀・´)ノヨロシク
なかさん処で車は大型1種持ってるんですか?
其れとも2種ですかΣ(゚Д゚)
コメントへの返答
2016年6月12日 8:50
ありがとうございます♪
大型は一種です(^^;

転んで背骨折るのはもつコリゴリなので安全運転します〜(; ̄ー ̄A 
2016年6月12日 20:31
おめでとうございます☆
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

Winston、リーズナブルですよね。
シトラス系のボタン(?)が付いたタイプのは
良い香りがして美味しそう~
まさかゲン担ぎにもなるとは・・・
いやいや、実力でしょう。

ピグミーサイズのなかさん万歳!!!
(小さいヒト萌えwww)

安全運転でバイク楽しんで下さいね☆
ヽ(゚∀゚)ノバッ!!! ←懐かしいwww
コメントへの返答
2016年6月12日 20:49
姐さん、ありがとうございます~♪
ヽ(゚∀゚)ノバッ!!!

いつもはもっとお安いWESTなんですけど、今回奮発しました~(爆)
シトラス系って、ガムの味するヤツかな~。

男物だとおっきすぎるし、今は女性用でも色使いが男っぽいのもあるので・・・下着以外はユニセックスとか女物が多いです(笑)

ハイ!
安全運転でトコトコ楽しみます♪

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation