• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月01日

久しぶりのFF!!( ˆ꒳​ˆ; )

久しぶりのFF!!( ˆ꒳​ˆ; )
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / タント X_スペシャル(CVT_0.66) (2010年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 まず際立ってるのが室内空間の広さ!!
「無駄に広い」っていうのはこの事なんだと思う(笑)
以前乗ってたMOVEも広かったけど、これは更に広いです!!
天井の高さもハンパない。
オラの場合、シートに座ると天井には指先しか届きません!(爆)
収納が多いのもダイハツの上手いところですよね〜♪
内装にチープな感じがしないのもダイハツの良さだと思ってます。
座ってるだけで快適です♪
不満な点 過給器が無いと、車体が重いせいもあって、よーいドンの加速は弱いです。
超がつくくらいのショートノーズのせいで、エンジンルームは狭いです。
乗り心地を良くするためか、足回りがフワフワでちょっと頼りない感じがします。

総評 広い室内、ピラーレスの作りなど、ファミリー向けの車ということがよく分かります。
エンジンは非力な感じがしますが、あくまでも登り坂でそれが目立つくらいで、普通の道を普通に走る分には文句ナシ。
乗り心地が良くて広くて燃費もまずまず。
意外と楽しいクルマです♪
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
今まで過給器付きに乗っていたので、それから比べるとチカラ不足感は否めません。
ホイールベースの長さを感じないくらい小回りも効いてると思います。
車高があるので重心が高そうですが、運転しているとそれほどロールは酷くない。
ブレーキの効きは普通かな?
初期制動は強めに感じますが、そのあとは踏んだだけ効いてくる感じです。
見切りも良いし、扱いやすいと感じます♪
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地はソフト!!
ただ、タイヤの空気圧が高いので、足回りとのバランスが・・・( ⌯᷄௰⌯᷅ )
慣れちゃえば、こんなもんだと思うことができるのでしょうけど、ちょっと違和感はあります。
エンジンノイズは聞こえますが、不快になるものではありません。
変な振動もないので、乗り心地は良いと言えるでしょうね♪
積載性
☆☆☆☆☆無評価
ダッシュボードには大小様々な収納ボックスがあるのですが、そのどれも奥が深くなっていて、色々入れれるのは良いです♪
前席はシート下にもボックスがあるので便利です、
その代わり、お守りの消化器は積めなくなりました(笑)
シートアレンジが豊富で、運転席はほぼフルフラットにすることができます。
収納には困らない車だと思いました♪
燃費
☆☆☆☆☆無評価
1トン越えの車重を、過給器無しの660ccのエンジンで引っ張るんだから燃費は期待してませんでしたが、それほど悪いとも思いませんでした
( ˆ꒳​ˆ; )
使用燃料がレギュラーなのも嬉しいです(笑)
その他
故障経験 まだ納車されてから3日しか経ってないので、今はまだトラブル起きてません(笑)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/06/02 00:36:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2020年6月2日 18:07
前車スペーシアを購入するときに、候補になりました(o^^o)

左側のピラーが無いのが最大の特徴ですね。
試乗もしました。
剛性の低さは隠せませんでしたが、内装の作り込みはダントツでした。
小さな子供がいるファミリーユースでは一択でしょうね。

そうそう、足まわりのふわふわ感。
この手の車は全部同じ感じ。
私は車高調入れてバネレートも上げて。
その分、全ての剛性不足が起こり、あちこちに剛性パーツを入れる羽目になりました。

R2からFF、車高は高い、CVTと全く勝手の違う車。
なかさんにとっては違和感満載(^^;)
コメントへの返答
2020年6月2日 18:51
ドアにピラーが内蔵されてるなんて思いもよらなかったです( ˆ꒳​ˆ; )

特にリアのふわふわ感は気持ち悪いくらいです(笑)
ダンパーだけでも交換しようか悩んでます( ˆ꒳​ˆ; )
ただそれによって乗り心地が悪くなっても困るので、ホントここだけは頭の痛い部分ですね( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧

いや、実際それほどの違和感は感じてません。
昔はずっとFFでしたし、ムーブもそれなりの車高でしたから。

CVTの感じがスバルとは違うのも楽しいです♪

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation