• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

誘惑・・・魅惑・・・そして困惑・・・www

誘惑・・・魅惑・・・そして困惑・・・www










※画像は在りし日のパンダ2号機です。

今日も快晴。

と思いきや、辺りはうっすらと雪化粧。
どうやら朝方、さらっと雪が降ったようです。

そんな中、ちょっと失敗した右のミラーの修正をしておりました。

陽が照っているせいか寒さはさほど感じない。

とはいってもプラス気温には程遠いんでしょうけど、それでも「発熱するモモヒキ」を穿かなくても一日過ごすことが出来ましたww



ミラーの修正後、試走も兼ねて朝からいつもの温泉へ。

こんな時間から温泉に入ってるのは、やっぱり地元の常連さん。
顔見知りの方々に挨拶しながらゆっくりと湯に浸かり、サウナに20分ほど入って日ごろの毒を出し切り、水風呂で心身を清めww、備え付けのピーピングジェルでお顔の古い角質を落とし・・・www


気持良くなったところで1時間ほど昼寝をし、職場でコピーさせてもらった台紙で先のブログのステッカーを作り・・・



イエローハットに勤めてる【アークエンヂェル】さんにミラーとシートをお披露目し・・・


いつもカウンターで屈託のない笑顔を見せてくれる、オラのお気に入りのショートのカワイコちゃんが今日はいない・・・
llllll(-ω-;)llllllガーン…






いろんな話をしてるうちに、もう一店舗に置いてある、とある軽4の話になり・・・


前から気になってたのですが、あちらの店長さんが管理というか、してるみたいです。

「いくらするんだろ~ね~」なんて言ってたら、「訊いてみるか」と連絡をとってくれたんですが、そこはミッションのイカレタ車なので「いくらで買ってくれる?」と値段を決められないみたい。


車検は今年の12月まで残ってる。
エンジンはワンカム。
CVTのベルトがダメ。
ミッション載せ換えが前提。
中古ミッションは探せばありそう。
いざとなったらミッションはSSでもMTでもアリか。


その車は・・・











vivio GX-R!!



また見つけちゃいました!!(´゚∀゚`;)




ミッション以外の程度は良さそう。

明日、実車を見せてもらおうと思ってます。



正直、ヴィヴィオクラスがオラにはピッタリなのかも。

最近とくにそう思うようになってきました。



もしもホントに新聞配達のバイトなんてすることになったら、真夜中にGCの爆音は近所迷惑になりかねない。

田舎のちっちゃい漁師町だしね(;^ω^)

そうなると、小回りがきいて、燃料の安いヴィヴィオの方が断然有利。
しかもCVTのGXだから、運転も楽チンだし。




例えば、個人売でGCを誰かに譲ってその金額内でGXが直るならオラはそれもアリかなと思ってます。

ぶっちゃけGXは今は動かんのだから、「3マソで」と言っても文句はないはず。


GCがどのくらいで売れるのか、ミッションの中古はいくらなのか、交換工賃にどのくらいかかるのか・・・




それらの金額の折り合いが付けば・・・









あるいはGCからヴィヴィオに・・・








てこともあるかもね・・・ww





てか、ヴィヴィオの誘惑多すぎだゎ~!!
Posted at 2012/01/09 00:25:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

ボクサー乗りなんだから…(゚∀゚)

ボクサー乗りなんだから…(゚∀゚)











今まで色んなステッカーを作って貼って剥がしてきたなかさんですが、そのほとんどが、えすてぃあい とか ぷろどらいぶ とか、まぁスバルに関係するものではありましたけど…


2012年はコレで!!(*゜∀゜*)



これがヴィヴィオだったら…



【Proud of CLOVER】


になるのかな(笑)


ヴィヴィオバージョンも作ってお友達に送りつけちゃおっかな~www

Posted at 2012/01/08 15:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月07日 イイね!

たれパンダ装着~!!(・∀・)

たれパンダ装着~!!(・∀・)











なんだか眠れなくて2時過ぎまでグダグダしてたというのに、朝は7時に起きちゃったなかさんです。

もうジサマってことなんでしょうか・・・(-ω-;)



今日は朝から晴れでした。
天気予報は雪がちらつくみたいな感じだったのに。

天気がいいとわかったら、グズグズしてはいられません!!






さぁ、いきましょう~!!

イエローグローブが開店するまでおよそ2時間。
その間に出来ること・・・


シートの高さ調整!!


低くてもいいのかも知れませんが、街乗りメインだし、それにかなり車間をあけないと路面の状態が全く見えない。


昨日までのなかさん目線ではこんな感じ。




近場は全く見えてません(゚∀゚ ;)タラー






「たしか、物置にレカロ用のプレートあったはず・・・」
と物置の中を探すと、やっぱりありました!!




ブリッドの底留め用レールについてたアタッチメントです。

まず、コレを付けてシートの余計な沈み込みをなくそうと考え・・・




次に台座に取り付ける足の部分を伸ばすためにこんなものを使い・・・




長い方を前、短いのを後ろに取り付け・・・



とりあえずこんな感じにしといて作業終了。




実際に取り付けたら純正より高くなっちゃったので後ろ側の短いステーを外し、それを前に付けたらなんとなくそれっぽくなったのでこれで良しとしました。

シートの沈み込みが抑えられた分、ちょっと硬いし高くも感じますが、まぁいいでしょ♪




ちょうどいい時間になったので、イエローグローブで【屋外用防水隙間テープ】なるものを購入。
要はクッションテープですな。

台座なしで砲弾ミラーを取り付けるには、コレを貼ってあげないとエライ隙間があいてしまうんですよね~
(´-∀-`;)


で、なんやかんや試行錯誤を繰り返しながらも何とか装着完了~!!

詳しいことは後で整備手帳に書いときますww







今回、電動の結線はしてないので手動でミラーの調整したんですが、「これでいいや」と思うまでに20分を要し・・・
ズゥゥ━━il||li (つω-`。)il||li━━ン!!



試しに山道抜けて市内を走ってみたんですが・・・



いやぁ、見えねぇ見えねぇ!!(爆)

ヾ;(;(;*;゚;∀;゚;);););ノ゙アーッヒャッヒャッヒャッヒャァー




よく見ると確かに後方視界は狭まってはいるけど、見えてはいるんです。
見えてはいるんですけど、感覚が全然違う。

オラ、曲がってる最中ドアミラーでセンターラインとか路肩のラインとかを見ちゃうんです。
どのくらいラインから離れてるか、ラインを踏んでないかを無意識に見ちゃうんですけど、同じことをこのミラーでやったら、エライこっちゃでしたwww

だって、いつもの感じだとセンターラインから全然離れてるのに、ミラー見たらラインがボディのかげに入っちゃってるんですもん!!
ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!


これは慣れるまでに相当時間かかりそうですな・・・(。-`ω´-)ンー


車線変更とかは特に問題なかったなぁ。



ヤバかったのが、駐車場にバックで入る時!!

オラ、横は目視するけど基本的に後ろはミラーだけでバックするから、ドアミラーでラインが見えないと困るの・・・
(;´・ω・)


何度かやってみたけど、こりゃ難しい~ゎwww

一回も真っ直ぐ停められなかった(爆)



まぁ、そのうち慣れるでしょう~www




オラは見た目がカッチョいくなったのでこれでいいんですが・・・








カッコよさを取るか、実用性を取るかは・・・

あなた次第ですwww
Posted at 2012/01/07 19:08:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月06日 イイね!

下ごしらえ…(^_^;

下ごしらえ…(^_^;












正月休みもいつしか終わり、今日からまたお仕事。


病棟に行ったら、特に話したりはしないけど、オラが大好きな看護師さんの髪がショートになってて、更に可愛くなってました♪

ショートヘアが大好物ななかさんだもの、それだけで完全にオラのハート鷲掴み!!




『オラ、あげてもイイ…(*/ω\*)』


そう思っちゃいました(爆)








さて、『台座だけでは販売しない』と言われてアタマにきたなかさんですが、頭にきたからといって何がどうなるわけでもありません。

台座なしでも付くことを知ったので、ここはその方法で取り付けるコトを考えたほうがよっぽど建設的。


実際にミラーに合わせてみたら、純正のミラーベースと砲弾ミラーの形がほぼ一緒。

これなら台座なしでもイケそうです。



で、肝心の『防水』をどうするかなんですが、今回はゴムのシートをパッキン代わりにしてみます。

型取ったゴムをミラー本体にボンドで接着。

ボディにはブチルテープで貼り付けるかコーキングして、ビス留めを考えてます。



今日はその下ごしらえ。


ゴムをミラー本体に接着しました。



接着剤が固まるまでけっこう時間がかかるし、ヤッツケで作業して失敗したくないので、続きはまた明日。



シートの底上げ大作戦も構想が纏まりつつあります。

仕事が終わったら、材料の物色に行ってきます(笑)





果たして明日、ウマくミラーの装着なるか!?


今からソワソワしちゃいますwww

Posted at 2012/01/06 15:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月05日 イイね!

連休最終日・・・(・∀・)

連休最終日・・・(・∀・)









31日から始まった正月休みも今日が最終日となりました。
明日からまた仕事が始まります。

今回は飛び飛びでも3日休めたので今までよりはずっとマシでした。
それに、明日一日仕事したらまた週末は休みだしね♪



そんななかさん、いつもの【北海道スバル函館北浜店】に行ってきました。
新年営業初日の今日は、年末届いたクロ助の部品の代金のお支払い。

お金を払ってサインして、席を立とうとすると担当してくれたサービス受付のK嬢の一言・・・

「アレ? 今日はいいんですか?」

と・・・ww

オラがここに来ると、必ず工場長に部品の注文か修理の相談することを知ってるK嬢、オラがあっさり席を立ったのでつい訊いてしまったんでしょうね(笑)

「あ、じゃあお願いしますww」と工場長を呼んでもらい、相談兼雑談をし・・・

忙しくなってきたようなのでオラは退散ww


ぶっちゃけ今日は、最近特にステキになったK嬢の顔を見に行ったようなもんだったんですけど♪
( ̄m ̄*)





そのあと、連休最終日だしちょうど市内にも出て来てるので、友達でみん友でもある【ゆうま】クンの元愛人・・・いや、元愛車のGCの部品を譲ってもらう相談のため、彼の勤める某ウサッピのスタンドへww

お願いだけで帰るのも気が引けるので、たいした量は入らないけど売り上げ貢献のため給油してもらい・・・

そこでもなんだかんだでリッター当り通常より5円も値引きしてくれたり・・・(;^ω^)


ゆうまクン、ありがと~!!





で、ゆうまクンから教えてもらった修理工場まで走り、教えてもらった整備士さんに説明をして彼のGCからパーツを外してきました。




まずは純正デカッ羽根!!






これは今付けてる羽根よりさらにデカい!!

ハイマウントストップランプも付いてるからカッチョいい~!!
色も一緒だしね♪( *´艸`)






もうひとつ・・・









はい!!

赤RECARO!!
ウヒョ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!






※あまりに嬉しくて、装着前の画像撮り忘れました・・・llllll(-ω-;)llllllガーン…



なんていうモデルかはわかりません。

が、【RECARO】っていうだけで大喜びですwww


あとはエキマニなんだけど、一人じゃ無理だし地面は凍ってるし寒いし雪だし、今日はこの2点のみ。





家に帰ってきて早速シートの交換作業。

右後ろのボルトを外す時にレールと干渉して苦労したけど、付ける時にもやっぱり苦労したり・・・(-ω-;)
なんとか取り付け性交~!!

いや、成功~www




ただ、レールで調整しても

前が見えません!!(自爆)

まったく、オラってどんだけちっちゃいんだ?www



これは後で対策しますww




で、試乗も兼ねて、とある所にお参りに行ったりドライブしたり・・・





帰ってきてPC立ち上げてメールを見ると、年末に砲弾ミラーの台座の件でメーカーさんに問い合わせた回答が・・・




・・・





台座だけでは販売しないって?



HPにはこのミラー(BZ3)のGC8用の台座も2625円って載ってるのに?

売らないならHPなんかに載せなきゃいいのに・・・


メーカーの名前は伏せときますけど、こんな書き方だったら誰でも売ってると思っちゃうゎ!!
(#・∀・)ムカッ!!





まぁ、台座使わなくても付くみたいだからこれはなんか考えるとするか。







まったく、最後の最後に気分悪りぃ~!!












さて、借りてきたDVD観て寝よ~っと。



Posted at 2012/01/05 19:18:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation