• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

エンジン予約!

ついに、新エンジンの手付金を支払い、エンジンを予約いたしました!!

今のところ、詳しい仕様は不明のままですが、

S15スペックR搭載・SR20DET

走行距離:6万キロ台

タービン:HKS製 GT-RS

カム:メーカー、プロフィール共に不明ながら交換済み

エキマニ:メーカー不明ながらステンレスの社外品

サージタンク:トラスト製 GReddy サージタンク

オイル・クーラー付き、HKS・Vプロ制御

推定出力:およそ400馬力以上


インタークーラー、ラジエター、マフラー、メーターなども交換または追加の予定。

…これで、激速マシンとなることは必定。

何しろ、、1.2トンしかないのに400馬力ですからね。

むしろ、激遅親父にはとんと不向きなクルマになってしまうでしょう(汗)。


ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2010/06/13 04:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

今日は…
TAKU1223さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 7:08
こんにちは。

新エンジン楽しみですね。
畝山@スペックSさんのお車はきっちりボディ補強されているので楽しい車になりそうです。

しかし、更新時間がすごいですね♪
コメントへの返答
2010年6月13日 9:55
ありがとうございます。

剛性アップが進んだ時、試運転してきた社長からは「あと300馬力欲しいなあ~」と直後に言われていました(汗)。その時には、出物が無かったし、元々ターボ車には興味が無かったんですが…

今のところ、どんどんグリップ&コーナリング・カーになっています。リアのトラクションも素晴らしいので、タイヤが根を上げてしまうでしょうが、一つ一つやっていかなければ。

楽しいクルマになりそうです。

更新時間は、ショップから帰って来た時間です(大汗)。
2010年6月13日 8:03
うぅ!!羨ましい!!

前回のツーリングで
自分の車の『非力』さを感じてから
どうすれば良いのか、ずっと悩んでいます。

運転技術の問題もありますが(笑

コメントへの返答
2010年6月13日 10:18
ありがとうございます。

え?非力…
まあロータス・セヴン・シリーズは、元々公道でも走れる古いフォーミュラーですから、加速が違いますので、仕方ないですよ~。

いえいえ、運転技術ったって、登りで加速でついて行けないのは、単純にパワー・ウエイト・レシオの問題ですから(汗)。

まずはブーストを上げてみます?
2010年6月13日 9:24
決定したんですね!
確かトラストのサージタンクは高回転仕様だったような・・・
インタークーラーとか排気系もしっかりやったらめっちゃ楽しい仕様になっちゃいますね♪
コメントへの返答
2010年6月13日 10:20
ありがとうございます。

高回転仕様…
う~む。そうだったのか…
でも、ノーマルのサージタンクだったら、GT-RSだと明らかに不足しますからね~。致し方ないか。

加速が楽しい分、燃費では懐には楽しくないクルマになりそうで怖いです(大汗)。
2010年6月13日 15:04
ついに手をつけちゃいましたか!

これでエセスペックSに(笑)

恐ろしい車になりそうです・・・
コメントへの返答
2010年6月13日 15:47
エ、エセ(笑)。

スペックSのシールは、購入当初から無かったので、もはやノーグレードという感じの車体になりつつあります。

恐ろしい…
そうですね。
免許の点数が何点あっても足りないかも(汗)。

今回は、レーダーとETC(未だに付けていない時代遅れ!!)を装着し、ナビ(これまた無い!)も付けて、ジジイを連れて高知に里帰りする構想もあるので、余裕あるクルマになりそうで嬉しいです。
2010年6月13日 16:14
とうとう決断したようですね~ ̄(= ̄ー ̄=) ̄

追加パーツも予定していると言う事で…
一気に〝チューニング完成!〟状態になって来る
んですか~?

そうなると外装のドレスアップの方向に行くしかな
いですよね~ ̄(≧∇≦) ̄
コメントへの返答
2010年6月13日 19:48
チューニング完成というのはアレでして、どちらかというと「一応フル・パワーでも動きまっせ~♪」という仕様まで、一応組んで頂けるというお話です。

そうなると、気になる点を煮詰め、またブレーキや足回りなど、見直さないといけない筈ですので、まだまだチューニングのたびは続きます。

外装…
ふっふっふっ…
大阪のビジネス街では誰も見たことが無いようなエアロを考えています←というより、S15用のエアロって、純正も含め、何を着けてもとっっっっっっっても目立つんですよ(笑)。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/435757/40940777/
何シテル?   01/04 15:02
四十路にしてピッタリのクルマに収まったオッサンです。 もはや、目指すは外道しかありません(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

畝山社中発起人組合 
カテゴリ:運営サイト
2008/09/21 19:48:09
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ついに! 禁断のミニバンに突入しました!! 予算の関係上、当然の中古。 平成18年式の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ついに、オッサンの道を邁進します。 …目指すは外道セダン! 平成28年5月26日、追突 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大変いいクルマでした。 …燃費と熱に負けて、手放してしまいました(涙)。 ※フォトギャ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
キビキビ感のあるFRらしいスポーツ・カーを目指して仕上げていきます。 ※2013年3月 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation