• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

助手席側シートレールの改造

世間はG・Wですが、私は今年もGamba・Workerでございます。。。 いいなぁ~連休( 一一) さてさて、完成したばくおん号ですが、ちと不具合があったので早速修正です。 助手席がバーにちょいと干渉し、レールスライドもままならない状態でした^^; シートポジションもローポジでは ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 00:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2016年04月02日 イイね!

FC3S センターコンソール改

以前から気になっていたセンターコンソールをちょいとモディファイしてみました。 追加機器がダッシュ上に乗ってるのがどうにも気になる^^; これもどう造り、どうゆうカタチにするか結構悩みました。 やっぱレーシーな雰囲気が欲しい。。。 ココはカーボンを使ってみました。  ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 18:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2016年03月20日 イイね!

FC3S ドア内張り 製作②

会社の歓送迎会で二日酔いのばくおんです( 一一) 庭の杏の花が咲いて、もうすぐ春だなぁ。。。 二日酔いでネンネしてる場合ではございません。 ドア内張りを進めました。 フロントバーに純正内張りが干渉します。 ココを上手く処理する事を考えるとオールフラットな内張りにする ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 18:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2016年03月12日 イイね!

FC3S ドア内張り 製作①

ドアの内張り製作に着手です。 そのままだとクロスバーに干渉するので大幅に造り直さないといけませんので。。。 これは悩みました。 どうゆうカタチの仕様にするか思案する事半年以上…(苦笑) イイなって思う仕様は色々あり、FRPでのフルカーボンでワンオフとかカッコイイしね。 軽さ・車 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 18:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2015年11月06日 イイね!

シート合わせ ②

シートの角度をちょっとだけ起こしたくて再度調整です。 フルバケはリクライニングでヒョイと出来ないのが難点ですね(^^; しかもレールの穴で調整出来る範囲を超えてしまっているとどうにもなりません。。。 色々な観点で計測し、リア30mmダウンしたのに対し、フロント側は10mmダウン ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 19:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2015年11月05日 イイね!

シート合わせ

シートを合わせてみました。 特に問題なく取り付け出来ました^^ なかなかのローポジ化でご満悦ですワタクシ♪ ルーフとのヘッドクリアランスはこんな感じ。 写真だと斜交バーのジョイントが頭に刺さりそうですが避けてますので大丈夫です(苦笑) シート底部と車体フ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 17:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2015年11月03日 イイね!

シートレール・改

スーパーローポジションを目指すべく、シートレールの改造を行いました。 ベースとなるのは今まで使っていたブリッド製の「VF」っていうレールです。 ブリッドの中では一番低いモデルになるかと? 車にセットして寸法を計測。 LOWMAXのVIOSⅢを使ってもフロア部分で最大であと ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 21:35:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2015年11月02日 イイね!

シート

溶接ロールケージ仕様に伴い、シートを変えてみようかなと。 同じ車でも全く違う感覚でこれからは乗りたいってのが自分の希望なんです。 ボディのフィールは違うだろうし、アイラインの位置も変われば結構変化あるかな~と。 内装に関しては無頓着な自分ですが、ちょっぴりカッコつけたいのあるし(^^; ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 23:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2015年07月05日 イイね!

軽量ドアの製作

雨降りな日が続き、ロールケージの製作は全然進まないばくおんです^^; こんな日は家の中でチマチマやるに限ります。 ネタは軽量ドアの製作。 これからコツコツ家の中で進めますw 因みにドアAssyの重量は約29kgもあります。 もー、チョー重いっす>< コレを半分の重量の ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 18:04:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ
2015年03月29日 イイね!

マスター周りの遮熱

最近は休日になると雨降りで思うように作業が進みません。。。 4月のアタマに車を走らせる予定なんですが間に合うのかしら^^; ブレーキのマスター周辺の遮熱を行いました。 元々ばくおん号は遮熱には気を使ってるのですが、もう一手間かけてみました。 EXハウジングはブレーキの配管とハーネスに ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 18:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ㉑ リアサブフレーム補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8358392/note.aspx
何シテル?   09/07 22:49
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation