• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ワゴンRのメンテでオイルの話


セカンドカーであるワゴンRの半年に一度のメンテしました。
マメなメンテのお陰で?21年目です。

まだまだ乗れそうなんですけど…。外観がボロボロなのが残念…(苦笑)








ワゴンRのメンテの話を書いてもツマラナイと思うのでオイルの事でも^^;


ASHのVFSを使ってましたが、今回からPSEにチェンジしました。

青缶がVFSで、お値段は1L~\1200-  化学合成油
緑缶がPSEで、お値段は1L~\1500-  部分合成油

部分合成油の方が高価なのは何故だ(笑) エステルが配合されてるから?
よくワカリマセン…(^▽^;) オイルは高い方が良いって事くらいしか(笑)







今年はFCを動かすので、FCにも使えるオイル欲しいなって思ってて。

FCにはコレの更に倍するようなオイル使ってました。
でも高価=効果がよく解らなくてアホらしいなって思ってた^^;

クーリングが出来てナイ車なら高価なオイルは保険だと思うけど、
クーリングが出来てて油圧が保てるならランク下げても大丈夫だと思うだ。
たぶん(笑)





でで、使ってみた感想は、 …イイ♡

ASHオイルは交換してすぐに解るフィールが気持イイのよ。本当に。
1L\300-の差もちょっぴり感じられた気がする(笑)

でもね、交換して違いが解るオイルは劣化が進む不安定なオイルかとも考える。
ライフが長いと謳っているASHオイルだけど、「私の使い方」だと弱いのかも?
毎日通勤で温まってきた頃にエンジンを止める使い方は希釈しやすいから何とも言えませんね^^;



FCは高価なオイルをわりと長く使ってましたけど、この使い始めのフィールは他のオイルには無いと思うし、値段を下げたその分今度はサイクルを早めてソコを活かしてみたいなと思うのですよ。


ノンポリマーのASHオイルはREにもお勧め出来るかと?
オイルのお話は世の中には沢山ありますので、あくまで私の戯言程度に読んで下さいな(笑)
結局は自分が良いと思うオイルを入れて管理すれば問題は無いかと思いますしね^^





Posted at 2018/02/25 23:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRワイド | クルマ
2018年02月18日 イイね!

バッテリートレイの改修

以前から気になっていた事を少し手直ししてみました。

それは助手席のシートポジション。
後退出来ない&ロールケージに干渉してたりで、走り出す前に何とかしないと^^;







元凶は後退を妨げてるこの助手席にあるバッテリー。。。
ターミナル部がシートバックに干渉して後退出来ませんでした(^▽^;)







数年前に自作したバッテリートレイを作り直します。
アルミの厚板とアングルとステーを組み合わせたシンプルな造りのモノ。







バラして使える部品は使って、台座だけ廃材のアルミ複合板で作り直しました。
縦置きを横置きにして且つ、位置を後退させてみる事に。
またしても簡素な造りですが上等です。 これぞECO(笑)







こんな感じでセット。

バッテリーは3年経ったので新品に交換しました。
秋月電子通商で販売してるドライバッテリーで12V36Ah \7900-ナリ~。
セルは元気に回ってくれるようになり嬉しい^^ バッテリーは大事ね!







シートが後退出来るとロールバーのヘッド部は交せました^^v 

ギリだけど(笑)






これ以上後退させると斜行バーに当たる~(笑)

タイトな室内だわ(^▽^;)






ターミナルもギリセーフみたいな(苦笑)

全てがギリギリで何とか収まりました。。。








これで何とか助手席の乗降OKかな?

ホント狭いので覚悟がいるけど(^_^;) 私はコシが痛くなる~(笑)









Posted at 2018/02/18 22:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation