• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2020年6月22日

自作 触媒の遮熱  

評価:
5
自作 触媒の遮熱
スポーツ走行での油温上昇を抑えるべくZC33Sを色々考察してみました。

タービン直後に触媒がありますが、前側は遮熱されているのに反対側のエンジン側は何も遮熱されてないのですね。。
触媒ってメッチャ熱くなりますし、輻射熱によりエンジンのクランクケースが熱せられ、オイルが加熱される事が予想されます。
アルミなので熱伝導率も高いですし。


メーカーは何故に遮熱板を装着しなかったのだろうと思考を凝らしてみましたが、おそらく暖気を速めたいのかなと?
暖気後の運転でも触媒で熱せられて油温が上昇する事もメーカーではオイルクーラーにより安定させる自信がある故の設計なのかもしれない。

が、スポーツ走行という前提ではやはり遮熱しておくべきだと私は思う。


やり方はチョー簡単に済ませました。
ピリオンのサーモクロス1.6tを触媒裏のエンジン側に貼るだけです。
丸い形状の触媒に合わせてエンジン側も丸く造形されているので丁度良いです。

サーモクロスは熱や輻射熱を跳ね返す効果があります。
アレっす。ストーブの周りの鏡面になってる部分と同じ効果と考えたら解りやすいですね。


サーキットはまだですが、通勤・街乗りでは油温が90℃に入るまで少し時間が掛かるようになりました。100℃まで入る事はまず無いです今のところ。。(気温26℃)
90℃まで上がればオイルクーラーのおかげでオーバークールになる事もなさそうです。(下がっても85℃位)

暖気に少々時間が掛かる感じですけど、ストリートでは問題は無いかな?
サーキット走って効果があったらまた追記します。
  • ビリオンのサーモクロス1.6t
    手持ちの余りでしたけど丁度良かった(^^v

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

LEG MOTOR SPORT / クラブスポーツキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:16件

Central20 / Z-SPORTスポーツ・キャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:33件

SARD / スポーツキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:1946件

HKS / フロントパイプ一体型メタルキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:577件

HKS / メタルキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1770件

GP SPORTS / EXAS パワーキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:301件

関連レビューピックアップ

HKS メタルキャタライザー

評価: ★★★★★

トラスト GReddy スポーツキャタライザー

評価: ★★★★

KENWOOD KFC-XS1703

評価: ★★★★★

不明 本革製サイドブレーキカバー 赤ステッチ

評価: ★★★★★

ENKEI PerformanceLine PF05

評価: ★★★★★

モンスタースポーツ シフトノブCタイプ(球型)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ZC33S 純正ホイールセンターキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/2900208/7796371/note.aspx
何シテル?   05/15 20:07
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11
リアバンパー加工履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 18:30:02

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation