• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやぎのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

雪ドライブ そしてNEWアンプ

雪ドライブ そしてNEWアンプ昨日から天気予報を見て
楽しみで楽しみで

朝起きたら、雪無し・・・

ウソツキ








でもベットでごろごろしてるとだんだん雪降ってきたんで
宮ヶ瀬なら思って出発!

結果、
まだ早かった(笑)

でもちょっとわき道に入ったら雪あったんで
これならと神ノ川林道へ。

イイ感じ(^^)b
普通に雪道楽しんだり雪ドリしたりラジバンダリ(古っ)してましたが
何回か壁に吸い込まれそうになったので大人しく走ることに(笑)

途中インプが後ろに来たので
煽られた訳じゃないけど即効譲りました。
楽しむスピードレンジが違うからね。
お互い気持ちよく!

てか俺もインプで爆走したい!!


そんなこんなでゲート付近で奥に入って写真をパシャリして帰ってきました。

↓ではフォトギャラをどうぞ↓
雪ドライブ 宮ヶ瀬~神ノ川林道



---------------------------------------------------------------------


で、部屋のアンプが新しくなりました!


ONKYOのAVセンターです。
簡単に言うといろんな機器の映像・音声をまとめてくれる人です。
きっと中で小人が配線繋いだり外したりしてます(笑)



下が今まで使ってたの
で、上がおNEW!

おNEWですがもうすぐ型落ちモデルです(笑)


前のは先輩が引っ越すときにもらったんですが
最近、ちょくちょく右スピーカーが鳴らなくなる病気にかかって
ちょっとストレスだったんで買っちまいました!!

↓裏の比較です。



HDMI端子が付きました!
スピーカー出力は7.1ch分あります。
でもオレの部屋には3.1ch分のスピーカーしかありません(笑)


そんなNEWアンプで今日届いたCDを



別にジブリをイイ音で聴きたかった訳じゃないんですが
みつけたタイミングがちょうどやったんで(^^ゞ

夏にはテレビもHDMIに対応させよう。
今のモニター+地デジチューナーは実家へプレゼント。

実はアンプまではHDMIに対応したんですが
テレビはD4止まりで・・・
アンプでアナログ入力もすべてHDMIで出力できるんですが
HDMIの入力をD4で出力できず・・・
Posted at 2011/02/11 23:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月31日 イイね!

2011初ツーリング!

2011初ツーリング!温泉入りたいな~
うまいもん食いたいな~

でも独りでお店に入れない人なんで
急遽ぷにおさんとオショロさんを巻き添えに(笑)


8時にアジトでぷにおさんと合流。
トランシーバー使う絶好のチャンス!
が、ぷにおさん「忘れました」 え~!(笑)

爆笑ツーリングの開幕です!


トランシーバーを取りに行って
オショロさんが首を長~くして待ってるので
設定をせずに小田厚の平塚PAへ

順調、順調~♪
お、平塚PA。
ぷにおさん平塚PAですよ~
。。。平塚PAっすよー!!(鬼パッシング)
うわさの暴走癖でました(笑)

オショロさんに出てきてもらいました。
とりあえず小田原PAまで行ってご挨拶&トランシーバーの設定。
が、兄者にもらったシーバーが反応しない。。。
で、オショロさんのを借りることに。

で、ちょうど富士山見えるんで写真撮ったら、容量がいっぱいです。。。
カード入れんの忘れてた~!
なので写真が無いんです。
オショロさんにカード借りて撮ったんでそのうち写真アップします。



気を取り直して出発!
箱根新道を登って十国峠のケーブルカーのところまで。
途中シーバーでしゃべってたんですがいっこうにぷにおさんから応答なし・・・

なんかオショロさんの2台でロックされてたみたいです。
ぷにおさんのを聞かせてもらったんですが、中国語に翻訳されてました(笑)
あんなふうに聞こえるんですね~。
ぷにおさんはそれをガンバって日本語に翻訳してたそうです(笑)


またまた気を取り直して下山
3人でしゃべりながら今度は海沿いを一路昼飯どころへ
鯛丼で有名な「やま弥」さんです。
店内にはサインがいっぱいあります。
開店30分前に到着したので漁港でダベリング。
風がめっちゃ冷たかった。

開店後一番乗りで入ったんですがすぐ満員に。
鯛丼まぢうまいっす!!
今回はサザエのつぼ焼きも食った!
でも、1人前3つもあるとは。。。
オレは肝食えないんでオショロさんにパス(笑)
鰻肝は大好きなんですが。

満腹後、人が待ってたのでそそくさと出発。
少ない駐車場を3台分使ってるし。


こっからは常にハンドルを左右に切ってるといっても間違いじゃない峠道。
とりあえず戸田峠ヒルクライム。
2.0Lはヒーヒーっす。

上りきったところで食後のティータイム!
オショロさんの強力バーナーでお湯を沸かして
キャラメルストロベリーティーを選んでお湯を入れると
あま~い香りが! うまそ~!!
フーフーして飲むと、あり、、、お茶や(笑)

あま~い香りと無糖紅茶のギャップに耐え切れずギブアップ(笑) さ~せん
気を取り直してミルクティーを頂きました(^^ゞ


暖まった後、西伊豆スカイラインを絶景クルージング
空気が澄んでて今までに無い絶景でした!


土肥らへんで降りて温泉「ほたる」へ
ここは1時間でいくらなんですが、長風呂のオレにはいつもギリギリ。
風呂上りはコーヒー牛乳!

が、千円を何回入れても半分入って吐き出される。。。
あきらめかけたそのとき!!!
ぷにおさん登場!
おごっていただきましたm(_ _)m


だいぶ時間が押してきたのでちょっと休憩して伊豆スカへ!
快調に走ってたんですが突如黒い物体が腹下へ
直後ボコッて音がしてミラー見たら羽毛がファ~ってなってるー!!

緊急ピットイン
話を聞くとウズラって鳥らしいです。
一応動いてたと聞いてホッとしました。

腹下見ても何も跡付いてへんし
たぶんまたいだ時に飛んだんじゃないかと。


気を取り直して出発!
また絶景クルージングが続きます。
景色がイイ所で止まりまくってると全然前に進みません(笑)

後半は我慢して通過
十国峠からの夕日がキレイやったんでガンバって撮ってました。




そんなこんなで箱根新道を下って、小田厚の大磯PAで解散となりました。



ぷにおさん、オショロさん、走りっぱなしの弾丸ツーリングに参加あざっした!!





日が変わってしまったので写真はまた後日UPします。



フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2011/01/31 23:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月24日 イイね!

ドライブ

ホンマにただのドライブ動画です(^^ゞ


途中、トンネルでまさかのシフトミスしてます(笑)

最初にボタンを押した場所が悪いのか、やたら暗い・・・


コマ数より解像度を優先して撮ったんで
景色の流れが速く見えますが
かな~りチンタラ走ってます。

途中まで後ろにパジェロエボが走ってた。
チンタラ走ってもちゃんと車間空けてくれてた(^^)

最後に、クリスマスソング流しときました!!
Posted at 2010/12/24 00:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月11日 イイね!

エクスの写真を撮りたくて

エクスの写真を撮りたくて今日は朝早く起きて
丸秘撮影スポットへ!!











どうせ行くなら朝焼けの富士山も撮りたいと思ったんですが
宮ヶ瀬ですでに朝焼け・・・(笑)



着いたころには富士山はバッチリ日に照らされてました。。。

とりあえず写真を撮ってみるものの、
車が日に照らされてないんでなかなかええのんが撮れん。

しかもめっちゃ寒いし。
地面凍ってて足冷えるし。

てことで日が出るまでちょっと遊んでました。


ただ、サスがストロークしてるところを撮りたかっただけなんですが
ちょっと上ったら後ろがポコッと浮いちゃいました。

この状態で乗り降りすんのがめっちゃ大変でした。
足短いから(笑)

敷地に入らせてもらって地面を荒らすわけにはいかないので
バックで降りて終了。

とまぁ、やってるうちにやっと日が照ってきました。




後は車をあ~じゃねぇ、こ~じゃねぇと移動しまくって写真を撮りまくりました。




帰りは三国峠を越えてR246チンタラ帰ってきました。




写真は↓
フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
Posted at 2010/12/11 17:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月31日 イイね!

迷子ドライブ&カレスト

迷子ドライブ&カレスト昨日は朝起きて
まず録画してたF1の予選を観戦。

で、ドラゴンボールを途中から
今は人造人間と戦ってるらしい。
そのままワンピース。
全然分からん(笑)




でもって暇やからドライブへ。

とその前にボンネットのど真ん中に投下された鳥糞爆弾を処理。
そのまま洗車へ突入 (笑)

ていっても水掛ながらタオルでフキフキだけ。
ダイヤとホイールはドロドロのまま。
雨降るらしいから拭き上げもなし!


ビショビショのままドライブへGO!!

とりあえず宮ヶ瀬へ。
そっから道志へ。

いつもはそっから山中湖の方に行くけど
今日は脇道にそれて山ん中へ。

ひたすら細い道を選んで適当に。
新緑の中をトロトロと。
目の保養~




で、気付いたら自分がどこにいるのかがサッパリ(笑)
道志みちに戻ってくる予定で
こっちかな?こっちかな??
と適当に走ってたら
いっこうに知ってる所に出てこん

最終手段。
ナビの自宅に戻るボタンをポチッとな

なんか相模湖に出てきました。


やっぱナビは大事やな!


で、一旦帰ってコーンフレークをムシャムシャ。

一枚着足して、風よけ持ってカレストへGO!!
何も言ってなかったのに行くことバレテタ(笑)

しかもぷにおさんがやって来た!!
でも誰も会った事なかったんで
駐車場に戻るときに一回目の前を通過しました(笑)

ニャオスのオバフェン&遊びXのアゲアゲめっちゃカッコエエー!!!!


おかげでアゲアゲしたい病再発。
夏ボの使い道また振り出しに戻りました。
Posted at 2010/05/31 22:01:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー フォグを換えたんで田んぼ道に https://minkara.carview.co.jp/userid/436557/car/2913269/6384919/note.aspx
何シテル?   05/23 15:05
車買い替えを気に登録しました。 書き直そうと思ったけど何書こう・・・(笑) とりあえず3度の飯より車好きです! 後、イイ景色の前では無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KC PRO-SPORT GRAVITY LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 22:28:34
JAFEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/04 07:42:39
 
SURUGA SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/28 14:05:55
 

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ついに憧れのラングラー!🙌
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁の車です(^^ゞ デザインをえらく気に入って イグニスから早々に乗り換え…(笑) 嫁 ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WraithにSCX10のアクスルをドッキングして 1.9のナローでショートな一台に
その他 ラジコン その他 ラジコン
AXIAL SCX10 トレイルホンチョです。 見た瞬間一目惚れ。 ついに手に入れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation