• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

浅木マジック。やっぱN-BOXの初代は凄い!

浅木マジック。やっぱN-BOXの初代は凄い! 休日の時間潰しにユキオスのトラブルシュートしたりキャブ洗浄したり趣味っぽく過ごしておりましたが。
一昨日、やべ!ホンダユキオス急いで直さんと!って焦るほどの雪降りまして



ユキオスをエブリイに積んで土曜日でも営業してる農機具屋さんへ

※積んでる長いあゆみ板のかさばり具合を覚えていてください。エブリイじゃなくてN-VANだったら助手席倒して一人乗りにしないと乗らない長さです。エブリイだと荷室の床が高くてこれくらい長く無いと急傾斜になりすぎて危ないくらいです。←どっちもどっちw



10時頃農機具屋さんへユキオス届けて、キャブ清掃とプラグ交換はしてみたけどダメだったことを伝えつつ初期診断してもらったところ。

やはり、症状的に燃料流量の不安定差だと思うという初期診断だったので、清掃済みならキャブ交換が必要かもしれないし在庫部品が無いので今日完成する可能性は少なさそうな雰囲気でした。
エブリイの役割は一旦終了。

もひとつの予定。N-BOX+のスタッドレスを6年ぶりに新調組替の予定が午後遅めにあり、
N-BOX+に乗り換え組替へ。
ちょうど作業が終わり、新調したタイヤの写真とか新品溝を測ったりしようかなとお店から出て場所探ししてたところ、、
農機具屋さんから着電。


部品交換無しで直りましたよと(汗

もう時間が時間だったのでエブリイに乗り換えて引取に向かうには農機具屋さんの閉店時間を過ぎてしまうし
来週の土曜日に取りに行くと一旦電話は終わらせたものの。

このままN-BOX+で向かうなら近場だしとりあえず支払いには行っておこうと行ってみました。

支払い行ってみて
N-BOX+にユキオス積むトライをしてみました。

車椅子用のスロープ幅とユキオスのクローラ幅
ほぼピッタリ!!

除雪板とリア開口部下端の幅はユキオスの除雪板の方が20センチ近く広く、板外さないと載せられないかなぁ。
で、ユキオスを全開ウイリーさせて進めてみると板をかわせそうな幅のとこまで上がる。
農機具屋さんは内装にひっかけそうだからやめとこってなりましたが
失敗したら失敗でもいいので自分でやってみた。
ホントにギリギリで干渉回避!

さらに前進
乗ったけど
リアハッチのガラスにユキオスのハンドルが当たる。
昨年アコードのリアガラス粉砕を経験しているのでこの状態はなんとしてもイヤ。

段ボール通るスキマはあるって言ったって、揺れたら当たる。

荷締めベルトも持ち合わせが無いので、前側にギリギリ引っ張っておける道具も持ち合わせ無いし、
そして標準装備のマルチボード(車中泊アレンジとかする床板)や車椅子乗車用の手摺りを本日フル積載なので不要な大物やそこそこの私物の逃がし場所も無い。

マルチボード2枚をユキオスの横に挟んで、
フロントシートを前に出し少し隙間を開けたら、車椅子用のウインチを引っ張り出して使えそうです。

車椅子と違って除雪板がとにかく邪魔でウインチのベルト自体に負荷がかかる使い方にはなってしまいましたが何とか前側へユキオスを引っ張っておける状態にはできました。





ウインチのモーターを押しつぶすことも無さそうです。前側に引っ張ってるというより、下向きに引っ張ってるチカラの方が強そうです。




リアガラスとハンドルのクリアランスができました。


ピッタリ!
ユキオストランスポーターです。


エブリイのようにいちいちあゆみ板を準備することも必要無いし、積んだ状態の固定も車椅子引き上げ用のウインチで出来るし全く準備不要で完璧な積載。
弊害は運転席シート前だししてるので、運転姿勢が窮屈なとこだけ。


今の軽自動車とほとんど同じサイズの初代シティにスッポリとモトコンポが収まる古き良きホンダ時代の思想が初代N-BOX+車椅子仕様車にそのまま受け継がれていて感動しました。

大昔
シティ+モトコンポ

8年前
初代N-BOX+ユキオス

今のホンダにもこういう一粒で色々美味しい設計って残ってるのかなぁ。

浅木マジック満載の初代N-BOXは色々と万能です。


N-VANユーザーの友人に積載画像送ったら
N-VANよりすげーーーー!
私もエブリイよりすげーーーー!って思って盛り上がりました。

意外なブランドの新品スタッドレスのことはまた後日♪
ブログ一覧
Posted at 2025/01/19 07:27:02

イイね!0件



タグ

関連記事

なぜ売りの一つにしなかったんだろ?
ぴぃすけさん

Nバン試乗
捨てハン・レコさん

防錆×4台。タイヤ交換×3台。と、 ...
ぴぃすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仙台港出港した快適ないしかりと仙台港に向けて航海終盤の振動が大きいきそのスライド。きそ側が航路を東に避けてのスライドでした。」
何シテル?   08/15 14:45
CL7アコード、K20Aを後世に残す為、大事にしていきたいと思います(爆 こんな車、こんなエンジンはもう出ないだろうから・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年のF1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 01:25:07
DENSO TEN / ECLIPSE AVN-R10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 23:12:20
エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 16:28:32

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7ユーロR、2台目です。。 2012.3.18 純正戻し多数。 部品点数の少ない実 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
MH35SワゴンRからの乗り替え。 初度届出2021.6 走行1,323km 中古です ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカー(平日メインカー)のボロ車乗継にめんどくさくなったので新しい年式の中古ワゴン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車をフィットからスイフトへ。3年年式が新しくなって、3万キロ走行距離が少なくなりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation