• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラカミさんのロードスターの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2012年11月14日

腰下検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
オイルパンの底に...
2
4番コンロット子メタル 剥がれないし...
3
ダメ... こんなんつぶれちゃってるし
4
ジャーナルもうダメ
5
腰下一式
6
親メタルはこんなにきれいなのに(涙
7
1番・2番はなんとなく生きてる!?
8
3番・4番死亡www

はい分解終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンチエイジング オイル交換

難易度:

167,400km エンジンオイル交換

難易度:

オイルレベルゲージ交換

難易度:

オイルキャップ交換

難易度:

いろいろ

難易度:

ブローバイパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月15日 1:50
御愁傷様です(..)
原因は何だったんでしょう?

ここまでいっちゃってると、ヘッドにもメタルかす回ってるでしょうから、洗浄された方が良いのでは?
コメントへの返答
2012年11月16日 22:51
ありがとうございます^^,
原因はやはりオイル切れかなぁと

で、ヘッドは一度全バラして組み直ししてみます

焦らずゆっくりやりますよ^^
2012年11月28日 22:18
見慣れた光景です笑
オイルクーラーの掃除が面倒ですっけ
コメントへの返答
2012年11月29日 1:32
本家見させて頂いてます
一足先にエンジン製作完了羨ましい限りです^^

で、オイルクーラーの掃除ね 全然気がつきま...

ついてないからこうなった(爆

次は付けます^^,


プロフィール

「近道はない! (笑)@ようすけくん 」
何シテル?   10/29 21:32
こんにちは もうすぐ40まじかで「みんカラ」デビュー 見てるだけより日記代わりに書いてみようかと♪ ただしマメじゃないので 「マイペースでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K6Aエンジンのダイアグコードによる自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 15:33:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 21:33:09
スズキ(純正) カム角センサー(カムポジションセンサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 20:43:57

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
93年式のATです クルマいじりを求めて買っちゃいました ナンバー取得までなかなかの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ATジムニー
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2002年から乗って早6年目 これだ!って訳で選んだ車ではありませんが今では気に入ってま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
立派なジムニスト目指して ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation