• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

あ~でもないこ~でもないww。

本日アルパイン様にお電話して、接続方法を聞きました。

前回の私の電話で

 『本体にコマンダーがないと電源が入らないとShopが言っているが

ダウンロード説明書にはヘッドユニット接続で電源が入る』と書いてある。

また、コマンダー(別売り)とも書いてある。

オープニングスタッフで、たまたまアルパインのスタッフさんがいらっしゃった時も

ヘッドユニットか、ACCでONになりますと言ってたし・・・。

商品購入問い合わせでは、電源入れるためには何を購入すればよいか?

 の問いに117Jiを紹介して頂いたし・・・。

と言う問い合わせに、

日本に製品がない為USA販売のH800を入手して頂いた模様。



※製品を作っているところはドイツで日本製品もアメリカ製品も同じ

また、ヘッドユニットに対しての適合も検証がまだ日本は試されていないとのこと。

もちろん拡張用の KCA-410C も適合が取れないわけでして・・・。

少々お時間を頂いて宜しいでしょうかとの事で、






2時間後折り返しのお電話があり、


Pin接続してくださいとのことでした。

がしかし、

KCA-410Cを 是非使いAUXで外部入力がしたい訳で・・・。

きっと信号系の電源だから、

『Ai-NET接続しないと、電源がONになりませんよね』と言うと

『そうですね・・・。』だってww。

『口頭ではわからないので、図をFAXしてください』と言うと。

『了解致しました。』との事だったので

きっと、接続検証して図をFAXしてくれると信じていますよ。♪

 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/27 17:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインから見る利尻富士に思 ...
kitamitiさん

第千百十九巻 坂の上の王子がみちし ...
バツマル下関さん

🚘第88回Cars&Coffee ...
TOKUーLEVOさん

5月12日、札幌出張2日目(サッポ ...
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

断捨離は続く
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chokoboです。よろしくお願いします。 デリカD:5ローデストに乗ってます。 少しずついじってます。 諸先輩方の整備手帳参考にさせて頂いており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こんデミさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:41:59
tactrix OpenPort 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:29:31
ターボ取り付け後、初エンジンかけちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 08:13:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
【チューニング】 NOS NITROUS SYSTEM Edelbrock Edel ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
これから徐々にいじります。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマルATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation