• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三等兵のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

あ…ありがてぇっ……!

あ…ありがてぇっ……!ちゃんと205/50の16インチも出るそうです♪

こんなユーザーも限定されて数の出ないタイヤを量産してくれた事には感謝するしかないし、今年もダンロップで頑張ってメーカーのやる気に応えるぜ!

願わくば発注&ラベリング証明しやすいよう、H.P.のサイズ一覧を更新して欲しいんですが…(笑
Posted at 2015/02/21 18:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年02月02日 イイね!

お~! ねだん以上でした♪

お~! ねだん以上でした♪
ニトリで買ってきた厚手のバスマット!

こいつをフルバケに詰めて…


って訳で日曜はPRSさんの練習会に行ってきましたが、結果は上々でなかなかに良い感じでした!



ニトリは厚さも各種取り揃えてるんで、痩せ型の人は試してみると良いかも?


Posted at 2015/02/02 23:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

Progressive Luxury

Progressive Luxury
ν三等号はエアコン・ナビ付きの快適仕様!
燃費も驚きの20km/Lオーバー!
Eg.マウントの硬さはシビックと比べれば気にならないw


けど、音楽用のUSB入力が無いんで後付しようとしたらば、
スズキ純正部品高すぎワロタ… ワロタ…



普通にCDに焼けば問題なくね?ってのはProgressive Luxuryじゃないw
って訳で、先人の智慧を拝借しにみんカラを徘徊してると代替手段はあるもんです

この土日は自転車でオートバックスやホムセンを行き来してましたが、
やっぱ新しい車を自分に合わせていじってくのはとても楽しいですね♪


そして、この前ポチった偽ボルケーノですが、

実際に物が届くとカタログ値と違って旧ボルケーノと同じでした!
付属品とかが付いてないけど、半額以下なんで許容範囲でしょう(笑


あとはバッテリーをこいつに交換して…


最近は全日本でもメチャクチャ軽いアレに交換してる人が見受けられますが、
現代の電子制御は複雑化してますんで、軽い反面パワーダウンしてるかも?
やっぱ信頼のブランド品がオススメですぞ! Amazonで買えば安いよ!
Posted at 2015/01/18 23:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月10日 イイね!

Think Globally, Act Locally

Think Globally, Act Locally

ふぅ~む なるほどなるほど なるほどー

導入は2020年代(笑
Posted at 2014/12/10 20:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月30日 イイね!

来年に向けて

来年に向けて



進捗ボチボチです(´ω`)







いちおう売却の目途も立ったんで次の車を探し始めた訳ですが、
意外と新古車のタマがあるんで新車にするか悩むところです

タイヤの件も良く分かりませんが、とりあえず練習しないとって事で、
ヤフオクでパーツを物色するのが日課になってます(笑

ってな訳で、練習タイヤ余ってる方はお声掛けお願い致します!!
Posted at 2014/11/30 10:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATIK 
カテゴリ:車関係
2016/07/10 21:02:37
 
ジーエス・ユアサ バッテリー 
カテゴリ:車関係
2014/03/16 19:56:01
 
ガレージ アージェント 
カテゴリ:車関係
2008/09/30 00:51:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
京都 大山崎にあるATIKさんで製作のジムカーナ&お買い物車です タイヤ:ダンロップ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
京都 大山崎にあるATIKさん製作のジムカーナ車両を購入 タイヤ:DIREZZA β0 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ジムカーナ仕様です。
その他 その他 その他 その他
GIANT OCR-1 '02 ONCEレプリカを目指してたはずが、いつのまにかピスト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation