• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレタク+mの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2022年6月17日

オイルキャッチタンク周り清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつメンテナンスされたのか不明なクスコのキャッチタンク。ゲージが真っ黒で見えないが、この辺までチャプチャプだった。
ていうか明らかにオイル漏れ出してますね。
2
よくブローバイは臭いっていうから、田舎のトラクターしまってる車庫的なの思い浮かべてたら、排気ガス系の刺激臭なのね。直管マフラー直嗅ぎみたいな。
3
ひび割れゴムキャップ。シリコンキャップ15mmに更新。
4
ゲージも交換。日ノ出化成の耐油ホース3×6が近所にあったので。
5
ベンチレーションホースも更新。トヨリングFホース15mmが近所にあったので。
6
当初は青いシリコンホースにしようと思ったけど負圧で潰れてダメ。アマゾンで耐油耐熱でブローバイホースにおすすめとか言ってたのに。
7
ホースの差し込みが硬いので手がプルプル。コツは、コイルの巻に沿ってグリグリねじ込んでく。

なお写真は上下間違えて繋いで絶望したもの。
8
PCVバルブ側はキャッチタンクのセパレーター必須だと思うよこれ。
あのコーヒーというかチョコレートがインテークに入ってくんでしょ?
そりゃあセンサーもピストンも駄目になりますって。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミストセパレータ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

HKSスーパーエアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プラリペアの冷蔵庫収納は、セリアのガラスボトルツイストキャップ12角ロングがピッタリ」
何シテル?   08/21 16:01
スーチャー部品探してます。札幌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 コンパレーターモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 22:48:22
キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 13:00:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
モデリスタもTOM`Sも補給部品出してくれないクラシックカー。 現状維持、延命ベースの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
本当はグレイッシュグリーンマイカメタリックが出るまで待つつもりだった。 先代のセレスさん ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
初めて買った自分の車。 いじりすぎて2度入院。 結論 4AGにNOSを吹いてはいけない。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation