• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へもぐろびんのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

みくま飯店

みくま飯店日曜日急にブーリンが焼きそばが食べたいと言い出したので、へも娘と3人で日田にある焼そばで有名な、みくま飯店まで、2時間以上かけて下道で焼きそば食べに行く事に・・・・・

到着したのは、1時半位だったのですが、さすがに有名店だけあって行列が・・・・・L(>0<)」
待つのが、大嫌いな私ですが、せっかくココまできたので待つことにしましたが、私の後にも更に行列は続き、雨もポツポツ降り始め嫌気がさしていたら名前を呼ばれ店の中へ!!

注文したのは、ブーリンは、焼きそばランチセット
         へも娘は、焼そば
          私は、大盛り焼きそばとチャーシュウ飯を!!(多分ブーリンは足りないと思って)

ココへ来たのは2回目です。
ハッキリ言って美味いです、パリパリの食感がタマリマセン、(ゝ∀・)☆
具は麺と豚肉とネギとタップリのモヤシのみですが、癖になるはど美味い!!
特に麺は、最強にパリパリです。
美味しくいただいて帰りは、道の駅巡りしながら、帰りました。
勿論ブーリンは、試食三昧で、ツマヨウジに刺せるだけ刺して食べてました (;゜Д゜;)

オバちゃんは恐ろしい生き物ですね。
家に帰ったらお腹一杯やっけん晩御飯は食べんでよかろうなんて言ってました(A゜_゜)
Posted at 2010/09/13 22:10:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

キレそうです!!

小中学校の同級生から相談されました。
「サスキットとリアブレーキシューを交換したい」との事。
しかし、彼の車は、ダイハツYRVという超マイナー車(A゜_゜)
今まで何度もパーツ探しを頼まれたのですが、いつも苦労するので本当は探したくありません。

重い腰を上げて、2階へ上がってインターネットで検索しても、種類が少なく
やっと見つけても生産中止だったり、いやはや一苦労!!

それでも、何とか探し出し「これはどう?」と尋ねると
「コレ!!ワゴンダンパーって書いてある」だの「これ!!ストリート用って書いてある」だの
文句ばっかり(◎`ε´◎ )
「コレじゃイカンの??」と尋ねると・・・・・・
「今付けてるのより性能の落ちるパーツはイヤ」だと言い、「では、同じヤツは??」と尋ねれば
「もう、製造中止で造っていない」と言う答えが・・・・
「じゃ~どんなんがイイと」と尋ねると、ずうずうしくも「競技用」ですって!!(?+_+)!?
2日掛かって調べてやっと数社見つけたのに・・・・・・・・・・
今付いているのだって競技用ではなさそうなのに・・・・・・・
  
こんなアイツに切れてもいいですよねだから、車買うときインテにしろって言うたろうが、コゲンな車買うけんたいって・・・・・ヽ(`⌒´メ)ノ
Posted at 2010/09/05 18:41:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

AP6POT装着

AP6POT装着遂にブレーキキャリパーとローターが装着されました o(≧∇≦)o。
APレーシングのフォーミュラーキットと言うヤツらしいです。
心配していたキャリパーとホイールのクリアランスですが、5~6ミリで、ギリギリかわしてくれています。
見た目はギリでカッコイイけれど、17インチではホイールが限られるみたいです。   以前付けていたリーガマスターではやっぱり無理だっ様です(A゜_゜)
 
ブレーキの効きに関しては未だ馴らし中なのでよく判りませんが今の段階では、以前
付けてた純正ブレンボ+PFCレーシングパッドより効きは良いので、当たりが付くのが楽しみです(当然かも)、(ゝ∀・)☆
どちらかと言うと踏んだ分だけ効く感じです。
 
リアは34純正(前期)キャリパー+V36クーペ用ローターですが、リアが負けている感じがします。
後は馴らしが終わってフトントダンパーの縮み側でも堅くして誤魔化そうかと・・・・・

唯一気になるのは初めてのフロ-テリングローターだけに、あの特有の音です。
家族からは「草刈機みたい」と不評みたいです。
確かに歩行者から振り返って見られる事もシバシバです。
欲しかった物を買った訳ですから後悔はしていません(^皿^ )=3=3
Posted at 2010/07/18 21:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

やっと!!

やっと!!待ちに待ったキャリパーキットが、先週来たと連絡があって土曜日の午後からマッハ号を預けに行きました。
思い起こせば、今年の1月キャリパーOHとPFC3Dローター及びパッド交換オマケでブレーキダクトホースの新設でお願いしていましたが、3Dローターが4ヶ月待っても来なかったのですヽ(`Д´)ノ

ブーリン曰く「来ない物を待っても仕方ない」ので、今度はアルコン4POTキャリパーキットに変更して貰うと納期が6週間と言う回答でした。
6週目に確認して貰うと「荷物は出ました」と言う回答!!
7週経っても未だ来ないので、問屋さんを通じて代理店に確認して貰うとエェェ(°Д°;)ェェエ
「未だイギリスを出てません。納期は不明です」と言う答えヽ(`⌒´メ)ノ

再び、ブーリン曰く「来ないのは仕方ない、無い物を出せとは言えんし」次!!
「どうせ、高い買い物するんなら本当に欲しい物にしたら???」と言われ、AP6POTに再び変更
今度は在庫アリ納期1週間と言う事でした。
6日目に、いつものショップさんよりTELがあって「商品到着しましたので、ご都合の宜しい時にどうぞ」
と言われ土曜にマッハ号預けてきました。

今日TELを頂いて「無事作業は終了しましたのでご都合の宜しい時に取りに来て下さい」
という事でしたので、土曜日の午後から行こうと思ってます。

結局2転3転したブレーキ問題でしたが、時間は掛かったけれど、ブーリンに2度も神様が舞い降り
これでヨカッタと自分自身納得してます(*´ー`*)

でも、反省する事もありました。
変更するたびに高額商品に目移りして行った事は・・・・・・・・(・Д・`)
「この差額でクラッチやマフラーなんか交換したほうが良かったかも?」なんて思ったりもしましたが振り返るのは止めときます。

とにかくブーリンに感謝感謝です+。(~ー~)゜+
ちなみにリアは、フロントにお金が掛りすぎたのでV36ローターキットですっ!!

Posted at 2010/07/13 19:56:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

ごめんなさい

申し訳ありません
最近色々と悩み事があって、力一杯のブルーモードに入ってます (・Д・`)

何をする気も起こらず、ただボーっとして無駄なゴールデンウィークを過ごし、みんカラも覗く事も殆ど無く
ただただ、悩んでいました。
しかし、自分の中では、ある程度フンギリがついたので久々に投稿してみようと思って・・・・
最近みんカラ徘徊する事も無くコメントもせず「何してるんだ」と思われた方も居られるかもしれませんが
これからも宜しくお願いします。

悩み=勿論車の事ですよっ

と、言う訳で、近いうちに相談に北上します(≧∇≦)o
Posted at 2010/05/07 13:22:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした@1say 」
何シテル?   05/21 06:56
たまにしかパソコン開きません(><;)にゃははははははははははははははっは(^皿^) ヘモグロビンA1cの値が、高い ある病気です。 足の感覚もあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お別れの前に、、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 14:45:51
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 13:47:09
J'S RACINGのマフラー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 13:04:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これが、現在の愛車マッハ号でーす。 もう16年乗ってます。 よく壊れますが、なかなかてば ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation