• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

箱根朝練!?

長文&写真いっぱいなので時間があるときにでも読んでください

今日はですね、今年まだ1度も走っていないということで箱根に行ってきました!

しかも、昨シーズンにウィークポイントを拾い出し車にも手を入れたのでそれの確認もあります

まずは、前回の「大人の休日ツーリング」にて露呈したタイヤのダメダメっぷり

これはタイヤをピレリのP-Zeroにしましたね~

そして、発進時のクラッチジャダ

これはクラッチのオーバーホールを実施 

クラッチの3点セット交換に加え、ピボットピン、カップリングゴム、SMGオイルを交換

いよいよその効果確認です

みん友のkazさんに声を掛け、他の走り足りなそうなみん友さんにもお声掛けしたりして

M3M3M3アルピナM3M3M5M6と言う強者揃いの朝練の予定となりました

お声掛けさせて頂いた方の中にはお仕事などで参加が出来ない方も居ましたが、

次回は是非ご一緒したいなと!

未だにご一緒出来ていない方も、次回は是非ご一緒させてくださいね^^

で、前日は雨・・・大雨・・・

しかし予定の日曜日は曇り→晴れの予報なので気合を入れて雨の中傘をさして洗車です(爆)

その甲斐あって翌朝は雨も上がっていましたね~!!

朝4時15分頃には出発します  前回遅刻しましたからね(汗)


暖気後周りの家に配慮しながら出発!

そして早朝で空いている首都高→東名→厚木小田原→ターンパイクへと走ります

途中、厚木小田原道路でただものらしからぬ雰囲気のM4を快調に追い抜き、後ろから

爆音を轟かせながらシルバーのE92 M3に抜かれる・・・「おぉっ、T-CARさんだ!」

しかしなぜかT-CARさん、ターンパイクの集合場所に向かわず箱根新道方面へ?

どうやら走りの備え、ガソリンの補給に行ったみたいです^^

集合場所に行ってみるとすでにM3M3M3M5って感じになっていますよっ

M5のcloud5さんはお初ですね!  以後よろしくお願いします


AtsushiB3Sさんもやってきました

すでにアルピナの形をした走りのマシーンです(笑)

今年はB3Sのエンブレムはri-co父さんが剥がすそうですよ(爆)




皆さんの前を通り抜け・・・、通り抜け・・・?ん?? 来ないって言ってたri-co父さん?

毎度後ろから煽られる、怖~いアルピナB10が停まってるじゃありませんか!


なんでも奥様と千葉方面に行くとかで来られないって言ってましたが、昨夜ムリムリ

用事を終わらせ、「明日の朝は用事がある!」と奥様に言い張り、駆け付けられたそうで

ご家庭は大丈夫ですか?・・・(爆)

先ほど厚木小田原道路で抜いてきたM4もやってきました  

今日は一般車も多いなぁ、と思っていたら河津では桜祭りをやっており、しかも伊豆

スカイラインが全線200円と言う太っ腹な企画をやっているらしいですね

で、集合時間少し遅れてやってきたのは、これまたお初の彩菜さんのM6

しかもまさかの女性です!!


AtsushiB3Sさんが僕らのことを「この人たち頭悪いから無理して付いてこなくても良い」

とか言ってるのは聞き逃しませんでしたよ(爆爆)

いよいよゲートオープンし、一般の方々、先ほどのM4を先に行かせ、前方に余裕を

持たせてから出発!  今日は私が言い出しっぺと言うことで、大観山までは私が先導

全員がゲートを通過した瞬間に? いやちょっとフライング気味でフル加速です!

クラッチ、完璧ですね~^^  路面がウェットなので変速時にDSCランプがチカっと点きます

フライングの余裕をもって激走していると前にテールランプが見えました

「あ~、もう一般車に追いついちゃったよ」とか思って近づいたら何とさっきのM4

「えっ? いきなり私単独でM4とバトルっすか?」って思ったんですが、このM4

なぜか安全運転   しかし2車線になった追い越し区間では道を譲りません

「このあといよいよバトルか~?」って緊張しましたがこれまたなぜか1車線になってから

道を譲られ・・・   ターンパイク後半はメッチャ濃い濃霧で道が全く見えず

初参加の彩菜さんに気を使い、いつもは停まらない大観山駐車場は寒いのなんのって(汗)


写真1枚撮って早々に出発  道の良く分からない私はここでkazさんと先頭交代

前を行くM5とM6



ここから奥のターンパイクを抜け伊豆スカ入口で再度休憩です

皆さんの車の写真をゆっくり撮ってきました

まずは私のE46 M3


cloud5さんのM5  カッコ良過ぎ(焦)


彩菜さんのM6フルハーマン!  キャリパーもハーマン!!


イソロックさんのE46 M3  イソロックさんにはこの後試練が・・・


kaz🎵さんのE92 M3 速いんすよ・・・車高も低いんすよ(笑) まだ落とすって(笑)


AtsushiB3SさんのアルピナB3S(の皮を被った別物) この彼は分身の術を見せる


のり/さんのE92 M3 先日のツーリングは私と同じく急遽不参加に・・・


嫁は本当に大丈夫か? の人(ri-co父さん)


貴重なインディヴィのT-CARさんのE92 M3


ここから伊豆スカに入りますが、一般車が多くまともには走れませんでした

で、とりあえず亀石峠までひとっ走り

ここでイソロックさんが戦線離脱  詳しくはイソロックさんのブログへ

皆さんご安全に!

亀石峠から伊豆スカ終点の天城高原まで走りますが、とても走れません

サクラと200円の通行料恐るべしっ

料金所を出てUターンし、再度亀石峠まで

ここは観光の方々も逆方向みたいでソコソコ走れました^^

私はcloud5さんの前を走りますが、これまたcloud5さんのM5の速いこと、怖いこと!

非常に当たりのソフトな方なんですが、走りはキレッキレですよ

なんで私の周りは大型セダンがみんな速くて怖いんだ・・・

まぁ、私が遅いだけなんですけどね(笑)

その亀石峠に入ると、驚くことにAtsushiB3Sさんが分身の術を使いこんな事に


いや、なんでも静岡にお住いのB3Sの方がAtsushiB3Sさんのブログを読んでいて、

本日ここで網張ってたそうです(笑)


しかし貴重なB3Sが2台って、それもアニバーサリー? 日本中探してもそんなに

台数の無い2台ですからね!  良いもの見られました^^

車の台数もあり、本日はここで自由行動となりri-co父さんにみんなで走ってる動画を

撮って頂きました

いや、これがなかなか良かったんですよ~!  早く送ってくれないかな~(笑)

この後は大観山方面に戻り、椿ラインから海岸線に降りみんなで美味しいランチとしました

お店はこんなところ


私は「欲張り定食」って言う、焼き魚・煮魚・フライ・刺身にさらにシラスご飯って言う

夢の競演みたいなの頂きましたが絶品!  超お勧めです^^

これにて朝練は幕を閉じたのでした~!

総評

クラッチのジャダは完治と言っても良いでしょう  

タイヤも以前のものと比べるとダンチ!  

狭い椿ラインの切り返しにもきっちり追従してくれました

まぁ、ブレーキはやっぱフェード気味ですので、次はここですかね~?

ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2016/02/21 19:55:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年2月21日 20:15
こんばんは、ともひろ@赤/白ノーズさん。

今日の朝練できなくて残念でした。
皆さん楽しい朝練だったと思います。

ブログを拝見しまして、体がうずいてます~

次回はよろしくお願いいたします。(^_^)v
コメントへの返答
2016年2月21日 20:21
こんばんは!

朝はさすがにウェットで霧も濃く大変でしたが、その後は大観山以外暖かくてサイコーでした^^
是非今度はご一緒しましょう!

よろしくお願いします( ´艸`)
2016年2月21日 20:33
こんばんは、ご無沙汰しています。
朝練ですか。😃
クラッチの調子も良くなったようですね。
また、プチオフでもやりましょう。
コメントへの返答
2016年2月21日 21:07
こんばんは!

クラッチ完璧です^^
やっぱE46 M3のSMGはオーバーホール時期
なんでしょうね
また近々お会いしましょ!
2016年2月21日 20:33
こんばんは。

朝練お疲れさまでした~!

私はタダとか200円とか嫌いです(^^ゞ

練習になったかはさておき
いつも以上にハプニング満載で
ブログから楽しさ伝わってきました♪

次回はいよいよお泊りで
ギンギンに走りまくりますから
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年2月21日 21:09
こんばんは!

今日はなかなか一般車が多かったのですが、
まぁ楽しめたかなと^^
クラッチもタイヤもかなり良い感じでしたので

次回は丸2日、おっさんに体力と集中力が持つかがカギです(笑)
2016年2月21日 20:48
在りし日の勇姿(笑)

写真全然撮ってなかったんで有難いです~
コメントへの返答
2016年2月21日 21:12
こんばんは!

いや、在りし日のってイソロックさんの車、
無くなってないですからね(焦)
しかし今日はメッセージ貰った時にはビックリしました
帰宅してイソロックさんのブログ読んで2度ビックリ!
本人がご無事だったのがせめてものです!
2016年2月21日 20:52
こんばんわ。

幹事ご苦労様でした。わたくし未だともひろさんと会えておりませんので、次回は楽しみにしております。

このM&アルピナの集団を見て、通りすがりのF82 M4の方も「すんげぇーー」と大興奮だったと思いますよ。
コメントへの返答
2016年2月21日 21:14
こんばんは!

幹事って言ったって何もしてないんですよ(笑)
「行くぞ~!」ってこぶし振り上げてkazさんにスルーパスしましたので(爆)

次回は是非ご一緒下さい^^
2016年2月21日 21:06
こんばんは♪

クラッチとタイヤが変わってスゲ~速かった!
追い付けませんでした♪
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
コメントへの返答
2016年2月21日 21:16
こんばんは!

本日はお疲れ様でした
って言うか、丸投げで申し訳ありませんでした(汗)
ランチのお店は正解でしたね^^
また行きたいお店となりました

ちなみに、クラッチとタイヤは良い感じですが、kazさんには全然追いつけませんよ(焦)
2016年2月22日 0:03
こんばんは。

今日はありがとうございました!
またまた楽しかったてすね。
椿ラインでのM3は速かったー(汗)
ブレーキ換えたら完璧じゃないですか?

また朝練やるときはお誘いお願いします。
コメントへの返答
2016年2月22日 0:08
こんばんは!
本日はお疲れ様でした

いや~、皆さんの言う通りタイヤ替えてホントに結果オーライです^^
ブレーキの負担も軽くなりましたが、やっぱ替えないとダメっぽいですね
伊豆スカももう少し通わないと道覚えられない(汗)

このグループメンバー、走ることもそうなんですが、グダグダ話してるものたのしくて・・・
本日はそこに時間取っちゃいました
まぁ、いずれにしろご家族連れの車の多さで思うようには走れませんでしたけどね

またよろしくお願いします!
2016年2月22日 0:34
こんばんは♪
今日は有難うございました。

皆さんに初めてお会いするので、自分だけ50代のオッサンなのかなぁ~と不安でありましたが、第一印象で安心しました(笑)
後ろから聞いていてもNAのサウンドはやはりいいですね!
また宜しくお願い致します(^^)/
コメントへの返答
2016年2月22日 21:24
こんばんは!

cloud5さん、メチャメチャ速い!
とても振り切れるお相手じゃぁ
ありませんね><

これを機会に、是非またよろしくお願いします^^
2016年2月22日 9:23
おはようございます、m(_ _)m

やっぱり朝練は気持ち良さそうですね
自分も早起きして行ってみよう
(^o^)/
コメントへの返答
2016年2月22日 21:26
こんばんは!

昨日は大観山以外はポカポカで気持ち良かったですよ^^
早起きも良いんですが、帰りの運転が眠かった・・・

ランチも美味しくて大満足でした!
2016年2月22日 12:41
こんにちは。
朝練の企画・先導ありがとうございました。
今回の伊豆スカはフラストレーション溜まりましたが、また別の日にリベンジしましょう!
M3が完調になって何よりです。
コメントへの返答
2016年2月22日 21:30
こんばんは!
昨日はお疲れさまでした^^

選択した日があんな感じで申し訳ありませんでした(汗)
ちょっと交通量多かったですね・・・

私的には椿ラインが最後に思いっきり走れて良かったです
前にT-CARさんを追いかけ、後ろからAtsushiさんに突かれ(笑)

またよろしくお願いします!
2016年2月22日 15:45
こんにちは(  ̄▽ ̄)♪
戦闘機揃い踏みでしたねー(o≧▽゜)o
日曜日のセールコースで
クリアとれなくても楽しさ伝わってきます
定食美味そうでしたね
コメントへの返答
2016年2月22日 21:32
こんばんは!

いや、昨日はですね、マジで楽しかったですよ
走れないタイミングが多かったのでそこはちょっとだったんですが・・・
皆で動画とか撮りながら楽しく過ごしました
たまにはあんな感じも良いかも!

魚も美味!! でしたよ^^
2016年2月22日 18:39
こんばんは!

クラッチ直ってよかったですね!そしてすごいメンバーですね!みなさんカッコいいし速そう・・・でもいつかご一緒させていただきたいです♪


伊豆スカイラインも行かれたんですね!うちの祖父母が亀石峠から約15分程のとこに住んでまして、祖父母の家に遊びに行ったときはよく景色を眺めに行ったり、走りに行ったりしてます(^O^) 亀石峠と韮山峠の間にある、山伏峠から出入りすると、タ〇なんですよ・・・(爆
コメントへの返答
2016年2月22日 21:36
こんばんは!

クラッチは完璧でした
夕べ、クラッチ修理したお店にお礼のメールしちゃいました(笑)

伊豆スカはスピード乗りますね
ターンパイクもですが
最後に走った椿ラインが狭くて切り返しが多くて、でもそこが1番練習になりました^^

まぁ、走っているうちにこのみんカラで何となく集まってきたメンバーです
Mとアルピナが多いのですが、最近ではM235に揃ってぶっちぎられてます(汗)
2016年2月22日 19:30
こんばんは~♪

自分も参加したかったのですが、周知の通りブレーキトラブルでショップに入庫中の自分です・・・

しかし、今日ショップからTELがあり、3月上旬には復帰予定です♪

あ、タイヤはスタッドレスなので、箱根、伊豆スカイラインは全開では走れません~笑笑

コメントへの返答
2016年2月22日 21:38
こんばんは!

ブレーキ、災難でしたね(焦)
私も今年は余計なトラブルが無いように祈ってますが^^

完成が待ち遠しいですね!

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation