• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月24日

富山メシ!

金沢に転勤して間もなく、金沢メシとして「第七ギョーザ」をレポートさせて頂きました!

その後ももちろん金沢メシは堪能しているのですが、今回富山で東京時代から

食べたかったキョーレツな富山メシを頂きましたのでレポートです^^

まるで醤油そのものと言っても過言ではない、と思われるスープ。

塩の塊を口に入れてしまったのではないか?と言うほどのメンマ。

もはやラーメンでは無くご飯のおかず以外の何物でもないそれは、すでに全国区の

「富山ブラック!」

富山ブラックでネット検索すると人気店がイロイロ出ては来るのですが、

今回訪れたのはその中でも本流、元祖の呼び名の高い「西町大喜本店」です。

もちろんそれ以外の店も美味しいのでしょうが、元祖であると言うこと

(この元祖については考え方が諸説あるようですので異論はあるでしょうが)、

そして1番塩辛いと称されていることを考慮しここを訪れました。

訪れたのは年末の挨拶回りで富山を訪れた12月23日の11時過ぎ。

お店には駐車場が無く、コインパーキングに部下の運転する社用車を停めます。

お店に向かうとこんな外観。
alt

ビルの間に取り残された、言い方は悪いけどかなりのほったて小屋感満載のお店。

入口に至っては田舎の一軒家の裏口のよう・・・(笑)
alt

恐る恐るお店に入店です。

ちなみに案内してくれた部下は過去に富山ブラックは経験済みで、「もうあまり

食べたくないんですよね~・・・」などと弱音を吐いている。

聞けばとにかく強烈であった!と言う印象しかないらしく(笑)

入り口を入るとすぐに券売機。ラーメン+ごはんで1,000円と少々高い印象を

受けるが、実際はこれがチャーシュー麺となるので割と納得のお値段となる。

店内はこんな感じでレトロ感大。
  alt

有名人たちのサインも多く期待が膨らみますが、入店した瞬間から醤油の香りで

すでに咽そうな自分が居ます!
alt


美味しい食べ方はお店の壁に掲示されていますので、参考にしてください♪
alt


未だ空いていたこともあり数分で到着する「富山ブラック」と白ごはん。

いやいや、スープはモロ醤油色ですなぁ^^
alt

このスープの中にストレートな麺、多目の刻んだチャーシュー、ネギが乗り

黒コショウが振りかかっています。

おもむろに1口行こうと麺を箸で持ち上げるとすでに凄い醤油の香り。

口に含めばやはり醤油(爆)

いや、インパクトは巨大です!!

東京に7年住んでいたのでかなりイロイロなラーメンは食べたし、有名店にも行きました。

が、インパクトで言ったらこれが1番なのでは無いか・・・。

とにかくごはんが無いととても食べ続けられません。辛いというより醤油辛い? 塩辛い??

そしてメンマがもう、もうとにかく塩辛い!!!

なぜここまで塩辛くする必要がある? って突っ込みを入れたくなるくらいに塩辛い!

そしてこのメンマの塩毛がスープに溶け出すもんだからなお辛い!!!

これがほぼ醤油と言って良いスープと相まって・・・、美味しい??

あっと言う間の間食でした♪(スープは1口しか飲めませんでした)

これ、ごはんのおかずであってラーメンのカテゴリーに入れていて良いもんであろうか(笑)

その昔、肉体労働者のごはんのおかずとして作られたという話は本当のようです。

とにかく癖になると思います。多分1か月くらいしたらまた食べたくなるんじゃないかな?

興味がある方は是非食べてみて下さい。

お店によって味も違うし、この大喜でも本店の塩辛さは別格らしいので、ぜひ本店で食して下さい。

私は多分1か月後には「富山ブラック」の大喜本店をリピートしていると思います^^

あ、完食した後のネギの色がすでに黒くなっていたことを付け加えておきます。
alt

そしてもう1つ付け加えると、寝るまで口の中が塩辛く喉が渇いて乾いて仕方ありませんでした(笑) 
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2019/12/25 00:13:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2019年12月25日 7:29
おはようございます!
金沢生活を満喫されていますね~
富山ブラック気になっていたんですよね・・・文面からするとビジュアルだけでなく味覚的にも衝撃だったものと推測されます(笑)
私も勤め人だった頃に弘前転勤を経験しまして文化の違いを大いに楽しみました(笑)
ともひろさんも引き続き金沢文化を楽しんでください!!
コメントへの返答
2019年12月25日 21:48
こんばんは!
えぇ、メッチャ満喫です^^
富山ブラックは転勤が決まった時から食べる気満々だったのですが、何せ会社の連中が行きたがらないんですよ(笑)
「もう食べたくない」みたいな感じで!
インパクトはとにかく凄くて、マジで今までで1番かもしれません。
私はハマるタイプだと思いますのでまた行きますよ~♪
2019年12月25日 12:22
見て、読んでいるだけで血圧が上がりそうですね笑
コメントへの返答
2019年12月25日 21:50
こんばんは!
あくまで噂ですが、この店の店主と常連さんとの会話で、「うちのラーメンを食べると病気になるから食べない」って店主が言ってたという・・・。
あくまで噂ですよ(笑)
でも、マジで病気になると思います(爆)
2019年12月25日 21:00
出張で行った時、食べた富山ブラックはここまでではなかったような(^_^;)。富山と言えば冬は寒ブリとホタル烏賊ですが、個人的には白エビとかマニアックなところで糸庄のもつ煮込み(+ライス)がお勧めです(^^)/
コメントへの返答
2019年12月25日 21:53
こんばんは!
店によってスープの色も味も全然違うみたいです。
他の店で「富山ブラック食べた」って言っても、「あ~、あそこはまだ食べられるよ」って答えが返って来るそうで(笑)
白エビに加えてガス海老って言うのもあるんですよね。
もつ煮込みに関しては今は「モツうどん」が最先端だそうです。私は未経験ですけどね~!
2019年12月26日 8:23
うん、いま、20代なら飲んだ後の締めのラーメンで毎回食いたいところです!

でも、今それやったら次の健康診断で異常値のオンパレードですね(笑)
コメントへの返答
2019年12月26日 23:05
こんばんは!
これ、締めのラーメンで食べたら吐きますよ(爆)
若かろうが若くなかろうが!
健康診断前の3日間はこれ食べない方が良いですよ^^
静岡では絶対に食べられないラーメンだと思います。

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation