• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

今度の土曜日は・・・♪

土曜日は新潟でのお仕事の合間の貴重なお休み

ただ、夕方からは新幹線でまた新潟行きますが^^

本日Studie横浜さんから電話があり、いよいよビルシュタインが入荷したとの事!



画像はStudieさんのHPからの借り物です

土曜日のアサイチから行ってきますよ~~!!

ただ、しばらくまた休みが無いので走りには行けません(泣)
Posted at 2015/05/21 22:55:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年05月16日 イイね!

舞浜ドライブ

今日は雨から曇り  明日は晴れみたいですが新潟へ出張です

これからしばらく新潟の仕事があるので週末もなかなか休めません

そんな中、みん友さんがナイトオフをやるって告知があったんですが、

明日は早めに仕事に出ないといけないので泣く泣く諦めて・・・

その代りって訳じゃ無いんですが、家から近いディズニー&シーの

周遊道路に行ってきました!

ここは海に面しているので晴れだと超気持ち良いので、マイドライブコースと勝手に決めています^^

夜行くと色んなカテゴリーの車達も集まったりしてますよ

まずはゲートブリッジ方面を1枚  偶然にも小さく羽田を飛び立った飛行機も!


遊歩道も整備されてて、晴れた日はここでコーヒーにサンドウィッチなんかも良いんじゃない?




リゾートライナーも走って来ました!

向こうにはタワーオブテラーの建物とスカンジナビア号も^^


自分の赤いのもちらっと入れて!  上のリゾートライナー付近にもチラッと写ってるんですけどね^^


途中ポルシェの964なんかとも一緒になって、とても良い気分転換になりました!
Posted at 2015/05/16 16:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年04月25日 イイね!

Studieさんへ!

脚 買っちゃいました!

Studie横浜さんからです 

横浜店は初めて行きましたが、いやいや、カッコイイ車達が並んでいる駐車場や

素敵なパーツやグッズが並んでいる店内にもうテンション上がっちゃいます^^





脚はビルシュタインB12プロキットにしました

車高調ではなく、純正形状のスポーツキットです

一応メーカー公称ではフロント約2cm リア約1cmのダウンで

ばねレートは20%アップとなっています

元々KWのVer1で話をしていたんですが、ビルシュタインのキャンペーンが始まりまして、

お店の瀬下さんとイロイロと相談

僕はおっさんなのでベタベタの車高とガチガチのサスは望んでいません

なので別に車高調が欲しい訳では無く、

「少しの車高ダウンと脚のリフレッシュが出来ればそれでいいですよ!」

とお伝えしたらこっちの方が要望にはあっているであろうと・・・

話を決めてから車をピットに持ち込んでアッパーマウントのチェックもしてくれます

お店の推奨では「年式と走行距離を考慮してアッパーマウントもどうですか?

別に交換しなければいけないほどではないですけど」と親切に教えてくれます 

ピットではメカの方もエンジンルーム内まで軽く見てくれて、「オイル漏れもないし

現状は問題なさそうですね!」まで見立ててくれました




いやいや、とても親切ですね! お店が空いていたタイミングってのもあったんだろうけど^^

結局フロントのアッパーマウントはそのままで、リアのみアッパーマウントも交換です

アライメントも併せて実施することになりました 

お支払いも済ませましたが、物は本国発注になるそうで、5月末から6月頭ですね

まぁ、5月は仕事が忙しく休みもなかなか取れそうもないのでちょうど良いかも!

決めると早く欲しいものです(笑) 5月末が楽しみです^^

ただ・・・、車高が下がるとタイヤ・ホイールが内側入っちゃうのでホイール替えたくなりますよね(笑)
Posted at 2015/04/25 19:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年04月18日 イイね!

車高をどうするか!

みん友さんにも指摘されたんですけど、車高が高い・・・

前のロードスターは車検に通るか通らないかくらいの

車高だったので、今度のノーマル車高のM3はそこがちょっとね

ただ、ロードスターはあまりのガチガチさに腰が痛くなり、

車の入れ替えを考えたくらいなので、あまりぺったんこの

ガチガチにはしたくない  歳も歳だし(笑)

今日はネットでみん友さんたちがどんな車高調入れてるか

それがどんな印象なのか、街乗りは? スポーツ走行は? 高速道路は?

そんなのを見にみんカラをウロウロ徘徊してました

ロードスターの時は取付後、1回だけ車高を自宅駐車場で調整し、

その車高があまりに気に入っていたのもあって、その後の調整は無し

今度も車高調入れてもそんなに調整はしないだろうし

そもそも車高調要るのか? ダンパーにスポーツスプリングで良いんじゃ?

悩みは尽きませんね~

一応候補は、定番ビルシュタイン みん友さんからもハズレ無しと

言われています  その他、KW辺りかな? 

無名の車高調も結構ありますね  ただ、値段は安いのから高いのまで

何が違うのか全く判らないです(笑)

安くても30段調整式の全長フルタップなんてのもゴロゴロしてるし

誰か、E46 M3のみん友さんにお会いしたら、ソッコー影響受けちゃいそうです

もうちょっと悩んでみるつもりです

あ、明日はつくば方面にドライブに行く予定 さっき洗車して来ました

マンション近所の洗車場で、初めて自分で洗車しました^^

これからは暖かいので自分での機会も増えそうです!




Posted at 2015/04/18 21:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年04月12日 イイね!

味気ない週末を色のある週末へ!

今日は雨 明日は仕事

せっかく金曜日の夜に帰って来たM3に乗れません

まぁ、部屋の掃除したりちょっと凝った朝昼兼用の食事作ってみたり

何となく時間は潰しました

でも、乗りたい乗りたい、M3に乗りたいっ!

と言う訳で雨の上がった夜、味気ない週末に色を付けましょう^^

まずは千鳥町から湾岸へ  辰巳ジャンクションから箱崎方面へ

ここからちょっと気合を入れて踏んでみます

いや、気持ち良い~~~~~!!!

アクセル踏んだままパドルでシフトダウンすればSMGはブリッピングしながら

スパッと決まって行きます

そして箱崎ジャンクションからC1右回りへ乗り、レインボーブリッジ方面へ

途中ゴルフRなんかとちょっと絡みながら今度は湾岸東関道方面へ

ここで左車線からちょっと強引に抜いて行くZ4について行き、辰巳パーキングへ

すると・・・、居るわ居るわ!! その手の車で溢れています

結局車を停められないままもう1回首都高を走り、葛西インターから

舞浜周回へと向かいます

まだディズニーも終わったばかりで綺麗な風景が左側を流れます

周回道路にもいろいろな車達が停まっており、気分もアゲアゲ^^

その後車を停め缶コーヒーで一服

こうして何の味気も無かった週末は、赤いM3での楽しい色が付きました!

Posted at 2015/04/12 00:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「@☆アル君 さん、ここをマイカーで駆け抜けられるのは楽しみで仕方ありません(笑)
明日は宜しくお願いします🎵」
何シテル?   07/26 16:08
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation