昨日はみん友ののり/さんから招集が掛かり、大観山Pに朝7時集合となりました
いつもの朝6時に小田原料金所では無く、朝7時に大観山P集合と言うことでいつもより
少しだけユックリマンションを出て、ノンビリ箱根に向かいます!
それでも早朝の道は空いており、かなり早めに着きそうだったため箱根峠で時間調整など
しつつ走っていると、ポルシェ993を追い回すブルーのアルピナB7を発見!
これは間違いなくri-co父さんであろうと追撃モードに入りますが、あっという間に集合場所へ!
車を停め待つことしばし、爆音とともにkaz🎵さんが登場したと思ったら、
「皆さんいつもの時間に下に集まってすでに走ってますよ!」との情報(汗)
こんなことなら時間調整などせず、ターンパイクを1本走れば良かったと後悔(泣)
そして皆さん集合時間前に集合となりました♪
今回の参加者は、手前より
cloud5さん / F10 M5
RedZone///さん/F20 M135i
kaz🎵さん/E92 M3
私/E46 M3
ri-co父さん/E65 ALPINA B7
のり/さん/代車のマークX
「こだま」さん/AUDI S1
AtsushiB3Sさん / E46 ALPINA B3S(改)
Yagiちゃんさん / E46 ALPINA B3S
以上の9名/9台でした!
ちなみに1番奥のAtsushiさんとYagiさんのB3Sはどっちがどっちか
この写真では判りません(汗、分身の術発動中のため)
今回の目的は我々「大人の休日ツーリングクラブ」の活動についてです。
まぁ、皆さん大人ですし今までは「判っているであろう」との認識から確認をしたことは
ありませんでしたが、やはり安全に対して、また周囲への影響についてある程度の共通認識は
必要である、とのことから一度集まってミーティングをのり/さん主催で開いて貰った訳です
確認しあった内容などは敢えて記載はしませんが、せっかく知り合えたこの素晴らしい
メンバーと今後も変わらず楽しく過ごすためには、良い機会だったのではないでしょうか
皆さん、今後ともよろしくお願いします^^
約1時間ほどのミーティング後は有志で走りに行きます
何せ天気が悪かったはずの予報が外れ、箱根の山頂でも汗ばむほどの良い天気🎵
車も少なくこりゃ走らなければ損、みたいな日でしたからね~^^
以下の6台で伊豆スカを走ってきました!

ri-co父さんのALPINA B7

Atsushi B3SさんのALPINA B3S(改)アニバーサリー

私のE46 M3

cloud5さんのF10 M5

kaz🎵さんのE92 M3

YagiさんのALPINA B3Sアニバーサリー
本日も最近の流れに乗り、各自の車両交換試乗会がありました
中でも人気はAtsushi B3SさんのALPINA(改)で、kaz🎵さんやYagiさん、私にcloud5さん
が試乗!
私はこの車には興味はあったものの、乗ることには抵抗があったんですよね・・・
だって良いこと判ってるし、同じ車がベースなので自分の車のダメっぷりがモロに見えて
しまうし(笑)
で、結果ですが・・・・・・、凄く良かったです^^
私の車はビルシュタインのB12 プロキットとレカロSR-7が入っているだけのほぼノーマル
一方Atsushiさんの車がオレンジウルフの車高調キットにオレンジウルフの850ブレーキパッド、
オレンジウルフのLSDも入り、またブリッドのバケットやリジカラなんかも入ってますね!
伊豆スカの天城高原手前から亀石のパーキングまで走ったのですが、コーナー手前で
ブレーキが気持ち良くカチっと効き、スっとノーズが向きを変え、適度なロールでコーナー
をクリアし、ステアリングの切り角に対し車体の動きがリニアです!
LSDも効いていてコーナー途中からアクセルを踏んでいくと弱アンダーを出しつつ
駆動力を後輪が確実に路面に伝えます♪
とても良いっ! 特にブレーキのタッチと踏んだ分だけ効くフィールが良い!!
私の車ですが、ロールは多分同じ程度ですが何がダメってブレーキで減速しステアリングを
切って車体の方向を替え、アクセルを開けつつ駆動力を掛けながら立ち上がって行くときの
車の安定感の無さ?
きっとこの辺りがAtsushiさんの車との違いだと思います
この辺に関してはちょっとやってみたいことも見えて来たので、今後の方向性を検討します!
亀石で休憩し、10時も過ぎたところでランチに向かいます
今日はAtsushiさんのリクエストもあり、kaz🎵さんプロデュースの海沿いのお蕎麦屋さん!
いや~、良いところでしたね^^
駐車場もソコソコ広くて、穴場なのか空いてました♪

桜エビのかき揚げ付きせいろ2枚を頂きましたが、かなりの美味でしたよ!
これにて本日のおとツーは終了!
同じ静岡のYagiさんと共に1号線をノンビリ走りながら帰りました^^
しばらくは梅雨で走れないかもしれないし、今回は本当に恵まれていましたね♪
またみんなで遊びましょう!
と満足げな帰り道、マンションの近所でこんなレアな車たちがっ!
