• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

GW中のできごと!

え~、このGWは皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?

みん友さん達のブログを読んでいると皆さんかなり走りに行っているような~^^

私は3日から8日までがお休みだったので、この間名古屋に帰省していました

今回は車で走りに行くことも無く、せっせと家でゴム代稼いできましたよ(爆)

でも、この連休で車に関する環境が変りましたのでブログアップさせて頂きます



私の家族用の乗用車であるE91の320iも昨年末2回目の車検を受けています

本当はこの時点で買い替えをしたかったのですが、仕事の忙しさもあり、E91の調子の

良さとお気に入り度もあり買い替えは見送りましたが、この4月、転勤をして環境が変わり

忙しさもひと段落したこともあって車両の買い替え意識が再び高まったのでした!

4月初旬に名古屋に帰省した際に、末っ子を連れて何となく車を見に行きましたが、

検討材料としては、

①子供も大きくなり、車に乗る人間が限られてきた(3人程度が多い)

②ハッチバックとかワゴンが好き!

③ノーマルでもソコソコカッコ良くて、あまり弄らなくて良い

④E91で味わってしまった車体剛性は維持したい

⑤少しでも人と違う車が良い

上記を考慮すると、輸入車のCセグメント辺りがストライクになってきます

具体的にはBMWなら1シリ、その他AUDIのA3やゴルフなどでしょうか

メルセデスのAクラスもこのクラスですが正直好みではありません

また、今までがBMWの3シリなので車格としては落ちますし、あまりにも安っぽいのは・・・

装備もソコソコ欲しいし🎵

先ずは1シリーズを見に行きます


BMWだとやはりモロにE91と比較してしまい、1シリの標準車だとかなり見劣りします

ここで選択されるのは、やはりMスポで多少なりともオプションが充実したものになりますね~

次はAUDIのA3です


たまたまだと思いますが行ったディーラーの対応があまりに悪く、早々にお店を後にします

カッコは良いのですが、こちらもSライン辺りは選択しないと物足りません

続いてはゴルフ、これはバリアントを検討しました


しかし、やはりハイラインを選択しないと装備的にも満足しないこととなります

上記3車種だとやはり上位グレードと言うこともあり、かなりの高額になりますね

こう思っていたところ、最近Cセグメントに格上げされた(自分でCセグと言い出した)

ミニのクラブマンも気になってきました

ミニも見に行くことにしました


このミニと言う車は初めてちゃんと見ましたが、すでにミニでは無いですよね(笑)

しかも、この新しくなったクラブマンは5ドアのミニよりもさらに全長で250mmほど長いですし、

横幅も半端なく広いですので全然ミニじゃありません^^

GWまでにここまでは済ませましたが、とにかくミニの営業の方がやる気満々です!

GWまでの間、ネットでもイロイロと調べてみました

世間の評価は車としてはやはり1シリが高いですね

でも、私の評価は意外にもミニが高くなりました

とにかく自らCセグに挑んできたからだと思いますが装備や広さ、走りなどが他の車より

遜色ありません

ミニはもう1度ちゃんと見てみることにしました

GWに突入し、末っ子を連れてディーラーにお邪魔します

気になっていたのはクーパーのボルドーみたいな色で、さっそく試乗します

営業の方は「アイドリングストップからの復帰時には若干振動が気になるかも・・・」

と言っていましたがあまり気になりません

また、ボディ剛性の高さや静粛性は非常に宜しいです^^

装備も言うこと無しなのですが、ボディ剛性の高さ!すでにここが気に入りました

唯一残念なのはシートで、今までのE91のアルカンターラのスポーツシートと比較すると

それはそれは残念な感じで・・・(苦笑)

帰り際、営業の方から「クーパーSにも乗ってみませんか?」とお声掛け頂き乗ってみることに

当然ですがクーパーSの方が良く走ります(クーパーは1.5lの3気筒、クーパーSは2.0lの4気筒)

でも私が気に入ったのは新しくクーパーSに搭載した8速ATと2.0lエンジンとのマッチング、

それとスポーツシートの座り心地です!

その他にもイロイロと検討した結果、今回私が選んだ車種はこいつとなりました^^


ミニクラブマン クーパーSです♪

あくまで家族用のの足なので弄ったり走りに行ったりは無いと思いますが、可愛がって

やりたいと思います^^

そうそう、E91はディーラーの下取りでも結構良い金額付けて頂きましたが、営業の方の

勧めもありネット一括査定に出した結果、カーチスさんがさらに10万程高い金額を提示して

くれましたのでそちらに売却しました!

その辺りのやり取りはまた機会があればブログアップしたいと思います

納車は次回名古屋に帰省できる6月初旬でしょうか、すでに今から待ち遠しいですね♪  
Posted at 2016/05/10 22:41:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
89 1011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation